053194 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

私の釣り日記

私の釣り日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

s_mattyan77

s_mattyan77

カレンダー

お気に入りブログ

久々良型 Nori1022さん

日々雑感..季風音… ララ2005さん
RYUの海へ行きた… 作ちゃん@釣蔵さん
徒然日記と自分に克… 克馬0678さん
釣り・・キャンプ大… 座敷トド1963さん

コメント新着

minmin@ こんにちは(^_^) ス-パ-のお魚しか買ったことありません。(…
BOOK5977@ Re:シニアの一日 4(06/01) こんばんわ。素晴らしいお話ばかりで感動…
ララ2005@ Re:シニアの一日 3(05/30) おはようございます。出勤前に失礼します…
s_mattyan77@ シニアの一日 作ちゃんさん、何時も有難うございます。 …
s_mattyan77@ シニアの一日 ララ2005さん、何時も有難うございます。 …

フリーページ

ニューストピックス

2009年04月08日
XML
カテゴリ:釣り日記

  おとうさん(3).gif 日本海 舞鶴 白石礁へ桜鯛を狙って行きました おとうさん(3).gif

 星星.gif

 ヤット 関西地方も 桜満開 の季節になり、今年になって 日本海の初釣りを

 舞鶴 白石礁の 桜 鯛 と決め、 S 船長 に電話を入れると 「未だ少し

 水温が低く、たまに 鯛が顔を見せる 位ですが、漁礁では 大 鯵 が良く釣れ

 ていますけど、ネ。」  兎に角、日本海の今年の初釣りに行ってみようと思い、

 4月7日。乗船の予約入れました。

 出港AM10:00. 同船者9名。  出発前に船長「皆さん、一度全員 舳へ集まって

 下さい」  「1番目、余り確立の高く無い、白石 で頑張ってみるか? 二番目、確立

 の高い、漁礁で 真鯵 を狙うか? 三番目、先ず白石で 鯛 をやって、悪ければ

 漁礁へ戻ってくるか?  お客さん方で決め手下さい。」  

 白石行きは遠い為、船代が¥1000.揚るので、船長も気を使っているようだった。

 結局、全員三番目に賛成し、白石目指し、ベタ凪の日本海 経ケ岬沖白石へと走り

 ました。 乗船時間1:10. 船長 ポイントを定め投錨する。

 水深 78M. 潮の流れは少し速い。  60号の錘が大分斜めに沈んで行く、

 「あ~ぁ、この潮だったら、 おまつりするだろう な。」 と 思いつつ、桜 鯛 を

 狙って第一投。  左舷側の人早速おまつりしているようだ。

 二三回打ち返した時、小さな当たりが有り、鯛の当たりではない。揚げてみると、

 30cm位の ウマズラハゲ だ、未だ腹がパンパンに膨れ、大きな肝が入っている

 ようだ、水温が低いせいだろうか?  二時間程やって、「今日は、駄目みたい

 ですネ、無線では他の船も パットしない様子です。」 「漁礁へ 真 鯵 を

 狙いに行きましょう。」  結局、私の白石での釣果は、ウマズラハゲ 2匹、ち 鯛

 2匹、だった。隣の釣り人も同じような釣果でした。

 漁礁を目指して、走る事40分。 冠 島 近くの漁礁だった。 水深 70M.

 胴付き仕掛けで、第一投。 撒き餌さを振るとすぐに 鯵の 当たりがあり、かなり

 大きな当たりで、よく引いている。 重い。 揚げてみると、重い筈だ! 30cm以上

 の 真 鯵 が 三匹着いていた。 “ 今日は鯵釣りになってしもうた なぁ。”

 地合いが来たり、遠のいたり、小さい 鯵 は全部放流し、ウマズラハゲを 3匹、

 ち 鯛 を2匹 追加し、桜 鯛 にはお目に掛かれず 納竿の PM6:00.まで

 頑張りました。おつかれさん.gif

   本 日 の 釣 果

 真  鯵  30 ~ 40cm  37匹   ち  鯛   30cm位  4匹

 うまずらはげ  30cm位   5匹

 桜  鯛 が欲しかったけど、残念でした。 この次 頑張ります。

 09-4-7-A.jpg 

 09-4-7-C.jpg

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年04月08日 15時58分54秒
コメント(15) | コメントを書く
[釣り日記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.