456033 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

たかっち~ずのいちにち。

たかっち~ずのいちにち。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
May 10, 2007
XML
カテゴリ:mana 3ヶ月

昨日の夕方、マナがお昼寝(夕寝?)から起きたので抱き上げると

 

カラダが熱い!!

 

慌てて検温すると38度もある!!!!

 

時計を見ると、5時半近く。

病院閉まっちゃう~~号泣

 

寝起きだから体温が上がっているのかも、と時間をおいて検温。

37.9度・・・わからん

 

とりあえず気を落ち着けて・・・

平熱も37度近くあるマナ。

普段と変わった様子はあるか。

 

おっぱいはゴクゴク飲んでるし、

ゴキゲンで笑顔の大安売り。

下痢もしてないし、嘔吐もしていない・・・。

 

何かで赤ちゃんの発熱は耐性を作っているから、解熱しないって読んだことある。

救急センターへ行っても何もできないかな・・・??

 

以前友人に聞いていた”夜間小児救急電話相談室”。

病院へ行ったほうがいいか判断できない時などに電話すると、ベテランのナースが相談に乗ってくれるというもの。

早速ダイヤル・・・電話

 

3ヶ月くらいの赤ちゃんだと体温調節が上手く出来ないから、

病気じゃなくてもカラダに熱がこもって発熱することがあるみたい。

 

ここ数日、急激に気温があがったから体温調節がついていってないのかも、と

手足が火照っているようなら、肌着一枚にしてクールダウンさせてくださいとのこと。

それからもう一度検温して、熱が下がらないようなら明日小児科で診察してもらいましょう、とアドバイスをされました。

 

確かにここ数日は、とてもいいお天気。

家の中では私は半そでのTシャツで、

マナも半そでのボディースーツに薄手のカバーオール、と薄着させていたつもり。

でもお昼寝してたから、タオルケットを掛けていたのね。

カバーオールを脱がせ、ボディースーツを着替えさせたら・・・

 

あらら、ホント、みるみるうちにクールダウンほえー

 

はじめての発熱は大事なしに終わりました。

マナさんは引き続き上機嫌♪

心配して仕事を切りあげて帰ってきたパパちゃんにも、笑顔の大バーゲン大笑い

 

その姿にホッと胸をなでおろすママなのでした・・・しょんぼり

でもこれから、病気なんかもいっぱい経験するんだろうなぁ。

落ち着いて行動できるんだろうか。

今回はいい練習になったのかも、ね。

 

あ、夜間小児救急電話相談室。

#8000にダイヤルすると繋がるんだけど、コレって北海道だけなんだろうか?

結構不安な時に電話すると、落ち着いて行動できるかも。。。

これからもお世話になろう。(どうかお世話になることが滅多にありませんように・・・)

 

写真は最近お肌の調子がよくなって、

女っぷりに磨きがかかったお嬢。

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 10, 2007 10:40:42 PM
コメント(14) | コメントを書く
[mana 3ヶ月] カテゴリの最新記事


PR

Category

Favorite Blog

どうした?ぽっくたん ぽっくたんさん
JOY☆FUL ユアソラさん
25歳の悪あがき ^∀^ミナさん
☆TROPICALI… ヌプリ・アンさん
ビッケ♪の楽しい毎日 ビッケ♪さん

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.