089148 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Football-Life

Football-Life

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

Favorite Blog

金ちゃんねる trms1119さん
今日のひとりごと・… やんやん7515さん
宝塚・仁川SC ほ… Duke13さん
おやじコーチのサッ… おやじコーチさん
FOOTBALL DREAM aya130715さん

Comments

pivote21@ Re[1]:太陽のように おおらかに(01/23) >トシ19_トシ19さん コメントありがとう…
トシ19_トシ19@ Re:太陽のように おおらかに(01/23) 高木氏の息子・・・凄く期待しているので…
pivote21@ Re[1]:言語能力(01/21) >子トラの母さん コメントありがとうご…
pivote21@ Re:全く同感です(01/21) >Duke13さん コメントありがとう…
子トラの母@ Re:言語能力(01/21) こんにちは! 言葉にすることで、頭の中…

Freepage List

Profile

pivote21

pivote21

Headline News

Rakuten Card

February 17, 2007
XML
カテゴリ:指導者講習会
朝から空は曇り空...お昼前ぐらいからポツリポツリと雨が...。

今日は、そんな天気の中 神戸へ行ってきました。
今回の目的は キッズリーダー養成講習会。

12:40 ~ 18:00 すぎまで、講習・実技・指導実践 とみっちり勉強してきました。


講習での、インストラクターは前田氏(エストレラ姫路FC)。
学校教育現場でのお話しと、サッカーの指導に関しての考え方を上手くリンクさせ
ての アプローチは、とても分かりやすく、自分自身 気づかなかったことなどに
ハッと気づかせていただきました。

実技・指導実践での インストラクターは岡 氏(神戸FC)。
子どもの気持ちになりながら、1つ1つのメニューを楽しむことができました。
また、いくつものアイディアを見ることが出来、こういう発想もあるな と感じました。


この講習会は、サッカーのコーチだけでなく、保護者の方々も受けていただきたいです。
子どもの気持ち、体の仕組みを知ることで、子どもとの関わり方を見直すことができます。

私にできる範囲で、保護者対象に今回の講習会のことをフィードバックしたいです。
取得してそれで満足じゃ、この講習会を受けた意味を果たすことはできませんよね。

オープンマインドを合言葉に、良い知識は共有しましょう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 17, 2007 10:14:11 PM
[指導者講習会] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.