TREK-Y5 KYOTO (マウンテンバイク)

2009/03/27(金)10:12

あれ?だーれもいないじゃんw吉田神社

神社仏閣史跡(628)

★★★画像容量が一杯なので「はてなダイアリィ」に画像をリンクしました。★★★ ★★★小さい画像からリンク先に飛びます。よろしくお願いします。     ★★★ 「わたしたちは、最近大人の皮膚の遺伝子に3つの遺伝子を 導入することにより、万能細胞を作ることに成功しました。」 ということで一躍話題の中心になったのは、国立大学の京都大学 ですが、こちら、「吉田神社」も有名な神社なのです。 管理人はMTBで、約40分掛けて到着しました。午後8時過ぎ でした。完全に終わってましたね。 ですよねw、3日だし、みんなそれぞれの故郷に帰っちゃいましたから。 地元の人は何もわざわざこんな寒い夜に出掛けていくような無謀な ことはしませんものねw。本殿も閉まってました。ああ、残念無念。 まだ、灯りが点っているだけましか?って思いました。で、幼稚園生たちが 描いた今年の干支の絵です。 この絵の横には、吉田神社の宝物である、石の「宝船」です。 日本国歌の「君が代」の歌詞に出てくる、「さざれ石」です。 岐阜県にあったものをここに移動させたようです。 鹿も祀ってありました。1500年前に、奈良の春日神社の神である、 白鹿が平安京の守護の為に、この吉田山に鎮座されたらしい。 人気ブログランキングに参加しています。ブログ名が 長過ぎたので、登録拒否され、やむなく、【TREK-Y5】 にしました。検索は【TREK-Y5】でお願いします。 ぽち、ぽちっとよろしくお願いします。《管理人》

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る