948420 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

そらのとびら

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.06.10
XML
カテゴリ:ガーデニング

 お花の少ない、今の我が家のお庭をなんとか盛り上げてくれているのは、
 うす桃色のゼラニウムです☆

         ゼラニウム

          近所に住む叔母が挿し木で増やしたゼラニウムです♪





   このゼラニウムがまた、

   よく咲いてくれます。


   ず~~~っとお花をつけ続け、

   いま、一番たくさん咲いて

   くれています。




   頼もしいお方。

    (*´∀`*人









    そのゼラニウムの横で、   もさもさ。   と茂っているのは、銀緑色の葉が
    とってもお気に入りの 『ヘリクリサム』 ですが。。。

          先日SONCHO、 ”未知との遭遇” をはたしてしまいました。






  いつものように機嫌よく
  水やりをしていた手が

  はた。  と止まりました。




    これ、ナニ??


   
  もさもさ茂る葉っぱたちから

  「私はアンタたちとはちがう」

  とばかりに、

  びよ~~んと高く伸びた先に

  ついているこれは・・・

    つぼみ、ですよね^^;






   そりゃあ、植物ですから、お花も咲くでしょうが、なんかその姿にちょっとびっくりした
   SONCHOでした。  薄黄色の、お花が咲くらしいです☆




   ラベンダーとヘリクリサムと
   ローズマリーの寄せ植えは

   いまや、ヘリクリサムの巣 と化して
   おります(笑)   写真の左下。

   ゼラニウム

   ワイヤーバスケットの中の
   八重咲きペチュニア、なかなかうまく
   こんもりとなってくれません(>_<)



   風通しが悪くなると枯れるらしいので、ちょくちょくカットしては他の鉢に挿しておくと、
   それだけでちゃんと根付くほど強いヘリクリサム、大好きです~ヽ(´∀`)ノ








  こちらも、ある意味
  『未知との遭遇』  でした。


  ラムズイヤーにも
  お花が咲きはじめました♪



  ぽこぽこと膨らんだところが、
  つぼみなんでしょうか~。


  フェイントでした(笑)



  ガーデニング初心者の

  私には、いつも楽しい発見が

  いっぱいあります(*´艸`*)








           今日も読んで頂いて、ありがとうございます♪

           そらのとびらランキングに参加してますので、
            にほんブログ村 ハンドメイドブログ ワイヤークラフトへ ←のバーを『ぽちっ』と  クリックして

           ノ ゜o゜)ノ「ガンバレー」 と応援して頂ければ、嬉しいです♪♪
                   何よりの励みになります手書きハート
 
        いつも応援してくださっている皆様、ほんとにありがとうございます♪


                                                AX





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.06.10 10:45:34
コメント(18) | コメントを書く


PR


© Rakuten Group, Inc.