【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

2002年12月17日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
11月20日。午前6時15分に全員がホテルのロビーへ集合した。チェックアウトを済ませ、ホテルのすぐ前から「大田市場行き」のバスに乗る。発車寸前にO沼課長も同じバスに乗り込んできた。電車からバスまで走らなければ間に合わないのだそうだ。

大田市場の管理棟の前でO沼課長と別れ、香川県の事務所に向かう。Y下さんも、M田さんもすでに出勤していた。荷物を置いてすぐにセリ場へ行く。

大田市場の果実のセリは7時10分から始まる。その前にセリ場には各産地のミカンのサンプルが並べられるのだ。他の産地がどんな品質のミカンを出荷しているのかを実際に食べ比べるのも市場回りの大切な目的だ。愛媛県は西宇和の「日の丸」「川上」「真穴」、広島県は「瀬戸田」、熊本県は「河内」、長崎は「伊木力」と、それぞれの県を代表する有名ブランドが並んでいる。その中でも特に西宇和に人気が集まっているようで、「日の丸」の特選ミカン(糖度が特に高いミカンだけを光センサー選果機で選別したもの)の箱は、tetywestたちがセリ場に到着したときにはすでに空になっていた。隣にあった「川上」のミカンは「優M」と等階級印が押されていたが、ミカンの皮には傷が皆無だった。どこの産地も東一へ出荷するミカンの品質には気合が入っている。

ichiba4
愛媛西宇和「日の丸」のサンプル。人気がある試食は空っぽになります。


tetywestは片っ端から試食して行った。すっかり朝フルに慣れてしまっているので、ミカンの10個くらいは朝飯前(?)なのだ。どこの産地も糖度は高い。しかしそれに比例して酸も高く、しっかりした味だった。消費者からは「酸っぱい」と言われるかもしれない。そんな中で酸が減っていて一番食べやすかったのは、「川上」のミカンだった。tetywestの産地のサンプルを探したのだがどこにも出ていなかった。部会長は
「せっかく部会の役員が来ているのにサンプルも出さないのはどういうことだ」
と怒っていた。tetywestも同感だった。

セリ場でM原常務と顔を合わせた。常務には今年5月のミカン総会に講演をお願いして、tetywestの産地に来ていただいた。常務の父上は香川県の出身で、「野球の神様」と言われた旧西鉄ライオンズの名監督だ。高松の中央公園にはM原・M原の銅像が建っている。そのときのお礼を兼ねて挨拶をすると、
「今はたくさん入荷しているから、『ミカンが少ないよ』と言っても仲卸は信用しねぇんだよね。いつも騙されてばっかだから・・・・でも12月になればホントにミカンがなくなって、値段が跳ねるから。1月のマル曽は高いよ」
と、見通しを語ってくれた。これほど楽天的な見通しは今回の市場回りで初めて聞いた。たとえそれが本当になろうがなるまいが、こういう話を聞けば元気が出るのは確かだ。経営者というのは常に前向きにものごとを考えていくべきだと思った。トップが不景気なことばかり言っていたのでは部下たちはやる気が無くなるだろう。

「ビーッ」とブザーが鳴って、セリが始まる。セリ台は30メートルくらいの長さだが、ここでは果実だけのセリが行われる。野菜のセリはもう少し早い時間に別の場所で終わっている。セリ台に向かい合って8段のスタンドが、これも30メートルの長さで伸びている。大まかに、リンゴ、イチゴ、九州産地のミカン、瀬戸内海の産地ミカン、その他の産地と場所が分かれている。人気の高いのは愛媛県のコーナーで、その前のスタンドには大勢の仲卸が集まっている。

セリ人は等階級ごとの出荷箱が書かれた小さな黒板をかざして、セリを始める。東一では下位等級から売り始める。たとえば等級が秀・優・良とあれば良の2SからS、M、L、2Lの順に値段を決めていくのだ。市場特有の符牒は使わず、「せんごひゃく」とか「せんはっぴゃく」と言うのでtetywestが見ていても値段はすぐにわかる。東一は入荷量の70%~80%を相対取引で処理している。したがってセリに出るミカンの箱数がゼロという階級もある。

ichiba5
セリ風景







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2002年12月17日 13時28分26秒
コメント(3) | コメントを書く


PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

TALKING TALKING ROSE 鎌倉ROSEさん
アジアン雑貨屋店主… エナエナさん
まゆんの旅日記 mmayunさん
飲茶天国 cherry-kuroさん
カガワちゃんの毎日。 ぐわぐわさん

コメント新着

 鶴亀彰@ Re:50年前のビデオ(2)(08/08) 突然のメールで失礼致します。私はカリフ…

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

© Rakuten Group, Inc.