テーマ:英語子育てを楽しもう♪(450)
カテゴリ:サークル「英語であそぼう!」
5月16日(月)
活動内容 まず、初めてのこられた方のために、サークルの活動内容と趣旨を説明。 (お勉強ではなく、英語に触れることが目的ということ) 1. 歌と踊り 曲目 Head,shoulders,knees and toes Under the spreading chestnut tree 曲を始める前に、動作だけやってみる。だいたいできてところで、曲をスタート。 2. 点呼 Where is ○○? と呼びかけ、 Here! と返事をしてもらう。 まだできないので、ママが代返でOK。 今月のお誕生日のお友達に Happy Birthday をみんなで歌う。 3. ゲーム ○→ピンク・△→緑・□→青 で画用紙を形に30枚ずつ切ったカードを用意。 始めに、色と形を英語で説明し、みんなで言ってもらう。何回か繰り返してから ゲームスタート。 こちらが示したものと同じモノを、床に撒いた3種類のカードの中から 探して取ってもらう。 何回も繰り返し、最後手元にあるカードはお土産でお持ち帰りしてもらった。 4. フラッシュカード A~G 5. 歌と踊り If you happy and you know it? 6. 絵本 1~10の飛び出す仕掛け絵本を読んだ。 7. 終わりのあいさつ 前回、途中で子供たちの集中力が切れてしまって、だらけたので 今回は、中盤にゲーム、後半にもう一度、歌と踊りを入れてみた。 ゲームは成功。とても単純で、3種類しかカードはなかったが 1歳ちょっと過ぎの小さい子供から、4歳前の子まで、それぞれに楽しんでいたようだった。 次回は、もう2種類くらい形を増やしても大丈夫そうだね、とKさんと意見が一致した。 あと、絵本も成功。 Kさんの私物を使ってもらったのだが、飛び出す絵本が子供たちの興味を引いたみたい。 ありがとう! 今回も参加してくれた Hさんに、サークルが終わってからまたいろいろアドバイスを受けた。 その中で、保育士さんから教わった絵本の読み利かせのポイントが「なるほど~」なのよ。 【大勢の子供たちに向けて絵本を読み聞かせるときは、絵本を固定させること。】 聞くと「なんだ、そんなこと」と思うかもしれないが、聞かないとわかんないよぉ~ それに、なかなか、難しいよぉ~ ページもなかなかめくりにくい。 子供って、前で絵本読んでると近寄ってくるし 興味あるものは指差すし、絵本を取ろうとするし 思わず、対応したくなるのよね~ それを我慢して、体の横なら横、前なら前で固定する。 ・・・というのが、大勢に対して見やすく、わかりやすい絵本の読み聞かせ方! とっても参考になりました。 それに、うれしいお言葉を頂戴した。 前回も参加してくれたSさんから 「うちのこ、英語が気に入ったみたいで英語サークル以外の日に『今日支援センターに遊びに行くよ』って言ったら、『英語、行くの?』とうれしそうに言ってたのよ」 とのこと。 う~ん・・・励みになるなぁ。ありがとう! サークルは、2回やってみて何とかペースもつかめてきたし 緊張しながらも、アドリブも入れられるようになってきた。 子供が楽しんでもらうのはもちろんだけど、ママちゃんにも 「また行きたいな」 と思ってもらえるように、私も楽しくやっていきたいな。 来月も、こんな感じでがんばります。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|