075893 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

今日もそらあおい

今日もそらあおい

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ゆをちゃん

ゆをちゃん

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

ゆをちゃん@ Re:すごいね!(05/08) まっちんさん お返事遅くなってごめんね…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
まっちん@ すごいね! まっちん@アメリカです。 久しぶりぶり…
たけちゃん@ Re:颯ちゃんのお勉強事情(算数、ひらがな編☆)(05/08) ゆをさんお久しぶりです!! すごいです…

Freepage List

Headline News

2009.09.12
XML
カテゴリ:子育て
またまたこのネタですいません~雫
今、我が家にとってすご~く大きな問題なもんで雫雫
この事に関して、コメント下さってる皆さん、本当に本当にありがとうございますキスマーク
自分では分からなかったことや新たな発見もあり、大変参考にさせてもらってます!ウィンク

昨日も書いたように、これは単なる親のエゴではないか、と悩んでしまうこともしばしば。。。わからん
親が子供にとって悪い、と考えていることが実は子供にとっては成長する大きな経験であったり、逆に親がさせてあげたい!と思うことが子供にとって苦痛であったり。。。
どれが正しくてどれが悪いのか、こればっかりは実際園に通うようになってからでないと答えは出ないのかもしれません。。。
でも、取りあえずは親がきちんと信念を持って幼稚園選びをすることが重要ですよね熱帯魚
ということで、昨晩、旦那と幼稚園に求めるものについてお互いの意見を出し合ってみましたひよこ

まずは理想の園について。。。
・自由保育と設定保育がバランスよく組み込まれていること
・プールがあること
・園庭が広いこと
・遊具が充実していること
・給食の日があること
・家から近いこと
・動物を飼っていること
・食育に力を入れていること(庭に畑がある。。。など)
・親参加の行事が多すぎないこと
・仏教系の学校であること(旦那が特に希望。キリスト系の学校とは全くご縁がない二人なので、親しみやすい、という点で)


こうつらつらと書いていると、かなりの理想論ですね雫
でも、あくまで理想ということであっかんべー
こうして書いてみると、ちょっと自分達の選ぶべき幼稚園像が見えてきた気がします。
次に、コレだけは絶対何が何でも譲れない!という点えんぴつ

・徒歩で通園できる、または徒歩圏内に通園バスが通っていること(私、車乗れません雫
・月の月謝、年払いのお金が我が家に見合った額であること(生活レベルを今までより落とさない程度で。多少の贅沢は控えますがあっかんべー
・先生が明るく、親しみやすいこと。子供の目線に立って対応してくれること。
・預かり保育があること(家から遠い場合は帰りも送りバスがあること)
・何よりも、園の教育方針に納得出来て、子供を安心して任せよう、と思えるところ

こんな感じですぺんぎん

で!今日、B園(先日説明会に行った自由保育の園をA園としますひらめき)の説明会に行ってきました。
そこは、本当に昨日話し合った通りの理想のような園で、小学校並に広い園庭(A園はとても狭いです)&プールアリ。颯ちゃんの好きな滑り台も3台もありましたスマイル
園内に畑もあり、さつまいも、大根、ジャガイモ、ニンジンなどなど、沢山の野菜を園児たちが育てているそうです。
動物もインコやうさぎなどを飼っていて、お世話もします。
給食も週3回!
親参加行事は他園に比べ少なめで、仏教系の学校ですびっくり
預かり保育もほぼ毎日アリ!
そして何より、最近、「幼稚園、行きたくない。。。」と言っていた颯ちゃんが「ここの幼稚園やったら行くわ」って言ってくれたんです!
もうここに決まりや~!!!
って思ったのです目がハート。。。。。が!!!!!?
今年まで家の付近まで来ていた園バスが来年からは来ていただけない、とのこと。。。失敗
なに~~~!!!??
本当、めちゃくちゃ落ち込みました下向き矢印下向き矢印下向き矢印
まさかそんなオチが待っていたとは。。。びっくり

ということで、B園は没になってしまいました。。。(園バスは絶対条件なんで)
候補に上げている園は残り3園学校
果たして運命の園にめぐり合えるのか?!
そして颯ちゃんはその園を気に入ってくれるのか!!??
まだまだ幼稚園レポ、続きます。。。
宜しければお付き合いくださいあっかんべー


     ランキングに参加中です~!
     ポチッと応援してくださると、励みになります目がハート下矢印
        にほんブログ村 ハンドメイドブログ 子供服・ベビー服(洋裁)へ
にほんブログ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.09.12 19:26:51
コメント(10) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.