075899 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

今日もそらあおい

今日もそらあおい

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ゆをちゃん

ゆをちゃん

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

ゆをちゃん@ Re:すごいね!(05/08) まっちんさん お返事遅くなってごめんね…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
まっちん@ すごいね! まっちん@アメリカです。 久しぶりぶり…
たけちゃん@ Re:颯ちゃんのお勉強事情(算数、ひらがな編☆)(05/08) ゆをさんお久しぶりです!! すごいです…

Freepage List

Headline News

2009.10.01
XML
カテゴリ:子育て
さてさて、長らくお付き合いいただきました幼稚園シリーズもいよいよ今夜最終章を迎える運びと相成りましたきらきら
今まで頂いた沢山のご意見や励まし、また話を聞いて頂いた皆様には大変助けられ、幼稚園選びの参考にとても役立ちましたピンクハート心からお礼を申し上げますどきどきハート
本当に本当にありがとうございました!!

昨日、タイムリミットを迎えるにあたって、ない頭をフル回転させて考えに考えていたのですが、結局C園もF園も5分5分のまま、答えを出せず、悶々としてました。。。しょんぼり

園庭はC園の方が広いのでC園の勝ち
遊具はF園の方が多いのでF園の勝ち
立地は最寄の駅から近く、車の通りも少ないC園の勝ち
先生はどちらもとても親切でやさしそうだったのですが、F園の保育に颯を混ぜて下さった対応が忘れられず、F園の勝ち
延長保育後は園バスが送ってくれるC園の勝ち
延長保育の内容は毎回テーマがあり、クッキングや昔遊びなど工夫されている点から考えてF園の勝ち
保育料はより安いC園の勝ち
昼食は給食のあるF園の勝ち
環境は虫取りや自園畑など、自然に囲まれたC園の勝ち
お稽古事は体操教室や英語教室(有料)などがあるF園の勝ち

。。。こうやって勝ち負けを勝手につけて行ったんですが、「あ!この園、これがあるやん!」って思ってももう一つの園は違う魅力で対抗してくるので、全然決着が付かないままなんと朝を迎えてしまったんです。。。ショック
もしかして私、このまま願書出しに行けないかも。。。なんて思ってたんですが雫

無事、提出してきましたよ~~ウィンクちょき
で!決定したのはC園でしたスマイルダブルハート

その決め手はバイバイ
自分の住む地域から通ってる園児が多い方にしたんですバス

というのも、C園もF園も県外の園。
地元の幼稚園に通う子は近くにお友達がいるけれど、颯ちゃんの場合は自宅から幼稚園までの距離が結構あるので、なかなか地元の友達が出来にくいなあ。。。って心配だったんですしょんぼり
まあ、地元に友達がいなくてもなんら問題はないのかもしれませんが、園バス通園も同じところから乗るお友達が多い方が本人も私も良いでしょうし、帰ってきてから遊びにいける距離に友達がいるのは心強いかな。。。とスマイル
そう考えた時、地元の方にまでより広報活動をされていたし、今の在園児を見ても同じ地域から通っている園児がダントツに多いのがC園でしたピンクハート

このことが朝、起きた瞬間に急にぱっと頭をよぎり、「結局どっちにした?」と聞く旦那に即答で「C園!!!」と答えたんです雫
で、そのまま迷うことなく、納得してC園に無事願書を提出してきたのでしたうっしっし

あ~!やっとあの悩みに悩んだ日々から開放されましたスマイル
この1ヶ月弱、悩みに悩んだお陰で、自分や旦那の子育てに対する方針やあり方みたいなもんを少し見出せたような気がしますダブルハート
大変だったけど、楽しかったあっかんべー
これで終わりではなくて、これからは幼稚園生活をスムーズに始められるように家庭でのケアや準備など進めていこうと思いますきらきら
そうそう、入園グッズも作らないとはさみ
本来、ハンドメイドを始めたきっかけはここにあるのでうっしっしピンクハート
これからもまた色々ご迷惑をお掛けすると思いますが、応援、宜しくお願いしま~す旗




はさみ はさみ はさみ はさみ はさみ はさみ はさみ はさみ はさみ はさみ




さてさて、話は変わりまして、昨日(今日)作ったリベンジ布帛Tの着画で~す紳士靴
CIMG2995.JPG

CIMG2993.JPG

CIMG2990.JPG

CIMG2989.JPG

そうです!ダブルハート
この笑顔からして、とても気に入ってくれたことがお分かりでしょうかうっしっし
電車のタグがかなり好ポイントだったようです目がハート
あと、水玉ポッケも「かわい~ハート(手書き)」って言ってくれました音符
子供って本当に正直ですねスマイル雫
こちらも一安心ですうっしっし黄ハート




       ランキングに参加していますちょき
       応援クリック、お願いいたしますぶた下矢印

           にほんブログ村 ハンドメイドブログ 子供服・ベビー服(洋裁)へ
にほんブログ











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.10.01 21:27:08
コメント(8) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.