|
テーマ:暮らしを楽しむ(388421)
カテゴリ:カテゴリ未分類
特にキムジャンの季節でもないわけですが
以前からやりたかったのがキムチ作り。 もちろん、シオモニと一緒のキムジャン時期の大量製作は正直気が重い作業ですが (って別に自分は大したことしてないけどさ・・) 自分でやってみたかったんですよね~ まあ、今までシオモニのキムチ作りに何度か参加していたんだけどイマイチわからず・・ その後やってみたくて、日本で出版された本を見て「オイキムチ(きゅうりのキムチ)」 を作ってみたけど、なんかよくわからず不味かった・・。 さらにその後、たまたま病院の待合で読んだ雑誌がおとーにゃんの好きな 「ヨルムキムチ」(ところでヨルムって日本語で何?)の特集で わからない単語を飛ばして、量もうろ覚えで適当にやったら何かよくわからないものが できてしまった・・・。 と、いう苦い経験にも懲りずに実験好きなママはどうしてもキムチ作りをやってみたかったわけです。 で、たまたま先日まで学院の生徒の中にいたおばはんの学生が親切にもキムチ作りに参加させてくれるというので行ってみたことがあった。 何であえてアジュンマではなく「おばはん」と言うかというと、結局「個人授業」の件でイヤな思いもしたので(めっちゃネぎられて)我が家では「おばはん」と呼ばれている。←おとーにゃん命名。「おばはん」と言えば、その生徒だったアジュンマのことなのだ。 ところで、そのおばはん。実はキムチ作りが上手い。 キムチの話をした時も、次の時間にはキムチを持ってきた。 「食べてください!!」と。 自信なかったら持ってこんだろ、普通。(え?韓国は違う?) 家族ならともかく、他人さまに。 いや、でも本当に美味しかった。 ママは美味しいキムチが家になかったのでペロリと食べてしまった。 その後、ママのリクエストでおとーにゃん用に「ヨルムキムチ」を教えてくれと頼んだ。 で、もちろん教えてもらった時はそのおばはんが殆ど自分でやったのでママはいつものとおり 混ぜて、洗うだけしかせず、昼ごはんまで食べてお土産までもらって帰っただけ。 そして、しっかりレシピは頂いた。 その時に作ったお土産の「ヨルムキムチ」はというと。 これまた美味。 おとーにゃん、殆ど毎日ヨルムピビンパプ食べてるほど。 「おばはんのヨルム最高」 らしい。 そしてそして、ついに一人でおばはんのレシピでオーソドックスに白菜のキムチを作りました。 しかし、量の少ないキムチって・・・・。 思ったより簡単・・・。 美味しいかどうかは正直わからんけど。 キムチらしい味はしてるよ。 韓国じゃあ、にんにくもしょうがも刻まれたものが売ってるから楽だし・・ しかも今回は楽に出来るように白菜は全部葉をとってバラバラにしてやりました。 じゃないとヤンニョムいちいち塗るのが面倒だから。 家で食べる分だからそれで充分っしょ。 では、レシピをご紹介。 ▼用意するもの 白菜(小4)、ねぎ、大根、コチュカル、にんにく、しょうが、りんご(大1)、たまねぎ(大1)、なし(大半分)、セウジョ(小えびのアミっていうのか?)、ミョルチエッチョ(日本だと魚礁。東南アジア方面の醤油ですね。タイだとナンプラー、ベトナムだとニョクマムです。)、チャプサルカル(もち米粉。なければ普通のもち米をお粥状にしてもOK)、塩。 ▼作り方 1.白菜の葉を一枚一枚はがして軽く塩をふって一晩置く。 2.チャプサルカル適量の水(1リットルぐらい)に入れてから火にかけどろどろになるまで かきまわす。出来上がったら冷ましておく。 3.白菜を洗う。 4.ねぎは細ねぎを洗って3等分の長さに切っておく。 5.大根は5MMぐらいの細切りに(ママはスライサー使用) 6.しょうがやにんにくはあらかじめすったり、刻んだりしていない場合は用意。 7.りんご、なし、たまねぎはフードプロセッサーかミキサーでペーストに。 8.2と6と7とコチュカル、セウジョ、を混ぜてヤンニョムペーストを作る。 9.白菜と大根を樽などの広めのところに広げながらヤンニョムを混ぜる。 10.ミョルチエッチョをふりかけつつ味を見る。 11.色が薄ければコチュカルを足し、塩味が薄ければ塩を振る。 12.最後にねぎを混ぜる。 13.2~3日外に置いて発酵させる。(外気温によって調整してください) 発酵食品なので温度があるほどスピードが速まります。 ヤンニョムの量は適当なので説明しにくいですねえ。白菜小4に対してチャプサルカルの水は1リットル強ぐらいかな??セウジョは小瓶1個ぐらい?にんにくは20~30粒ぐらいでしょうか? 2~3日後が楽しみ♪ つくづく自分で作って発酵食品なんだなあと実感。 天然酵母でフルーツ酵母なんかを読んだりしましたが まさにキムチの中のなしやりんごもフルーツ酵母なのかなあ?と思ったり。 ってことはエサに砂糖とか入れた方がいいのかしら??? お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2007.04.25 23:14:18
|