120500 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Groove Finder

Groove Finder

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Freepage List

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Favorite Blog

毎日CD1枚紹介! 爽快!さん
KISS OF LIFE racoon_catさん
納豆、テキーラ、R… \ロト6当たれ!\さん
玲央名 sario8551さん
ブラックミュージッ… PrivateSoulMusicさん
2006.11.13
XML
カテゴリ:Rock
今日はRockの定番。もっと評価が高くてもいいと思うアルバム。
【No.18】
・Blood,Sweat & Tears:Blood,Sweat & Tears (1969)

1969年にリリースされた2ndアルバム。録音は1968年。特にジャズ、ファンク、ソウルといった音楽の要素をうまくブレンドし、自分達の音に仕上げているアルバムで、そういう意味で、このアルバムの音楽はプログレッシヴ・ロックですね。1968年とは思えない完成度に驚きますよ。冒頭の「Smiling Phases」や「More and More」なんて十分レア・グルーヴとして通用するグルーヴィーなナンバー。ドラムやブラスも非常にカッコいいし、ヴォーカルも渋い声で良いです。「And When I Die」とかも緩急の付け方がうまく素晴らしい出来。また、特筆すべきは、ジャズミュージシャンをはじめ多くのアーティストがカバーすることになる「Spinning Wheel」「You've Made Me So Very Happy」を収録(彼らがオリジナル)していること。この点だけ見ても、このバンド、このアルバムの凄さが分かると思います。捨て曲なし。Al Kooper在籍時の1stも違った雰囲気でいいですが、まずはこの2ndを聴いてみることをオススメします。この時代を代表するアルバムだと思います。
ブラッド・スウェット&ティアーズ /血と汗と涙
楽天booksはこちら↓
血と汗と涙





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.01.14 19:48:10



© Rakuten Group, Inc.