120507 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Groove Finder

Groove Finder

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Freepage List

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Favorite Blog

毎日CD1枚紹介! 爽快!さん
KISS OF LIFE racoon_catさん
納豆、テキーラ、R… \ロト6当たれ!\さん
玲央名 sario8551さん
ブラックミュージッ… PrivateSoulMusicさん
2007.01.30
XML
カテゴリ:Rock
ブリティッシュハードロックの傑作。Beckettの唯一のアルバム。ストリングスの美しさが際立つ一枚。
【No.104】 
・Beckett:Beckett (1974)

本作は、ブリティッシュハードロックの傑作として知られる一枚です。オリジナルのLPも持ってるのですが、CD化をずっと待っていた一枚で、昨年CD化されているのを見つけて即購入。LPを買ったのは15年前ぐらいだと思います(レア盤ではあるので少し高かったです)。日本盤CDは、輸入盤に帯びつきという形で発売されています(解説はなし)。Beckettは、前に紹介したJody GrindのTim Hinkley絡みということでも知られまていますが、Freeを脱退したポール・コゾフが結成したグループ:Backstreet Crawler(2ndは傑作です)のヴォーカルであるTerry Wilson-Slesserの参加作品ということでも有名です。本作は、ブリティッシュならではの旋律、泣きのギター、ストリングスの美しさが素晴らしい一枚で、ブリティッシュロックのそういう一面が好きな人は、まず買っておいた方がよい一枚です。冒頭からブリティッシュの香り全開で最高ですよ。Terry Wilson-Slesserのソウルフルなヴォーカルも良いです。オススメです。CD化に際して、アルバム未収録のシングルB面曲「Little Girl」とバージョン違いのシングルA面「My Lady」の2曲が収録されています。特に「Little Girl」は良い曲なんで、LPを持っている人も買ってみてもいいと思います。今まで紹介したThree Man Armyの「Two」やJody Grindもそうですが、ブリティッシュハードロックの真髄を聴かせてくれる作品に限って、中々世に出回らないんで、本作のような傑作がCD化されることは、ファンとしては嬉しいですね。同じような名前のグループが存在するので、購入する時は注意しましょう。気になる方は早めに購入された方がいいと思います。

Beckett





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.01.30 01:48:16



© Rakuten Group, Inc.