120533 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Groove Finder

Groove Finder

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Freepage List

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Favorite Blog

毎日CD1枚紹介! 爽快!さん
KISS OF LIFE racoon_catさん
納豆、テキーラ、R… \ロト6当たれ!\さん
玲央名 sario8551さん
ブラックミュージッ… PrivateSoulMusicさん
2007.06.27
XML
カテゴリ:Rock
ブリティッシュハードロック。Mainhorseの傑作アルバム。
学生時代によく聴いた作品。定番です。
【No.270】 
・Mainhorse:Mainhorse (1971)

Mainhorseは、70'sのブリティッシュハードロック、プログレッシヴロックが好きな人の間では知られたグループ。これはLPで持ってましたが、99年にCD化され買いなおした一枚。このグループは後にYesに加入するPatrick Moraz(key)が在籍したことでも有名です。いかにも70年代初期といったハードなサウンドと、スリリングな演奏・曲展開が見事な傑作です。Patrick Morazが在籍とは言っても、Yesとは全く異なるパワフルなハードロック。冒頭の「Introduction」や「Such A Beautiful Day」「God」など、とにかくアルバム全体にわたって曲展開が激しい曲が多く、聴き飽きない作品です。先の曲以外では、ブリティッシュハードロックらしい「Passing Years」「Pale Sky」や、クラシカルなメロディーからハードな展開をみせる「More Tea Vicar」が気に入ってます。個人的には、グルーヴィーで多彩なドラミングを聴かせるBryson Graham(後にSpooky Toothに加入)が気に入ってます。ギターやオルガンのサウンドも70年代初期らしくて良いですし、グループとしての演奏力も高く、同時代の有名グループと比較しても遜色ないと思います。70'sのロックが好きな人は必聴でしょう。オススメですよ。輸入盤で今でも入手可能だと思います。

Mainhorse





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.02.28 01:58:44



© Rakuten Group, Inc.