Soul Warp

2007/03/03(土)22:51

引越しが先か転職が先か。

今日は家探ししていました。 離婚当初は引越しする気力もなく、仕事するだけが精一杯の状態だった。 鬱な事情を仕事に出すことなくね・・・ そんな鬱のなか、心友やカウンセラーの先生に慰めや情報をもらい、 やっと動き出そう・・・という段階にまでなってきた。 家探しは保証人無しで住めるようなところです。 とはいえ、大手が扱う賃貸は殆どが「保証人」が必要。 こんな歳で親にも頼りたくもないし、心友に頼るのも気が引けるので、 保証人無しで大丈夫な所を探してきました。 保証人無しでいけるところは、昔とは違いネットで探せば色々出てくるんでしょうが。 まだようやく動き出したということで、月末くらいに仲介屋にも行って 色々調べてこようと思います。 さて・・・今日見てきた物件ですが・・・ 自宅からはかなり近所の公団で一駅しか変わりません。 外見はかなりボロくて、昭和35年築の公団。 廃屋クラスです。夜になると何かしら出てきそうな恐いところです。 ですが、あまり贅沢は言ってられません。 駅から近所。食に関してもスーパーとかあってあまり不便ではない。 風呂も追い炊きが出来てゆっくり浸かれるところも悪くないが「狭い」 自宅の風呂は結構広くて伸び伸びできますが、 引越しすると出来なくなるのは仕方ない。金のためだから。 洗濯機も部屋内に置くことができるので、風呂水引っ張って使い活用できます。 1DKで6畳間で管理費込みで、33,000円弱。結構な安い物件。 コレはホント安い・・・今は2DK50,000円だが、1人で住むには勿体無い。 引越し資金20万もあれば余裕だな・・・。 敷金として家賃の3ヶ月分と最初に払う月初めの家賃の合計で12万。 あと、引越し費用で約3万、エアコン取り付け費で2~3万くらいは使うだろう。 少し職場が遠くなるが、まぁその辺はいいとしよう。 しかし・・・転職先は、家賃補助とか出る会社があったらいいな・・・贅沢か? ただでさえ給料安いから定期代まで誤魔化して行ってるのだ。誰もが使う手法。 現在、チャリとJRで合計9千円弱で通勤してるのだが、 ローカル私鉄と大阪市営地下鉄の2本で計2万4千円通勤代としてもらってる。 それが無ければかなり損だ・・・。 クソほど残業して働いても20万円台前半の給料は痛すぎる。 そして未来が見えないというか、もう業界自体が縮小しつつある印刷業。 ある大手印刷会社が鶴橋から難波に引越ししたとたん、その会社周辺の下請け業者が 次々と倒産・廃業に追い込まれていたのだ。 そして2chでは悪い会社がどんどん書き込みされてるのを見て驚いた。 職安で常に募集している会社は危ない。地雷みたいな所。 印刷業はもうやらないつもりだ。 常に安定している会社がいい。印刷業のみならず、製造業自体が良くない。 ましてや雑貨とかで「MADE IN JAPAN」なんてほとんど無い。 中国を主としている生産ラインが多いから日本の企業が段々とやられていってるしね。 それと新聞配達は2度としたくねぇ。8年前の人間関係のトラウマ故に。 それとネットが普及してるのに新聞なんか要らない客が増えるだろうに。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る