348201 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

あなたの町の 55 つけ麺・ラーメン

あなたの町の 55 つけ麺・ラーメン

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Calendar

Category

Profile

ドラゴン麺

ドラゴン麺

2009/04/16
XML
カテゴリ:食べ歩きの道
東京の続きです。

東京のカリスマ達との懇親会の後は、ど・みそ の斉藤さんにギロッポン(六本木)に連れて行ってもらいました。

いや~、ギロッポン最高です。和田君もはじけてました。


翌日は、つけ麺のお店を3軒食べ歩き勉強です。

2009-04-16 12:57:38
一軒目は、昨日懇親会でもお世話になった、竹田敬介さんのお店。
『つけめん四代目 けいすけ』さんです。

渡り蟹の滴 を注文。

渡り蟹の風味がガンガンに利いた甲殻類が好きな人にはたまらないつけ汁になっています。

フレンチのアメリケーヌソースみたいな風味でもあります。

つけ汁の粘度も相当なもので、300g近くある麺をたいらげる頃にはほとんどなくなってしまいます。

最後に残ったつけ汁にライスボールという揚げたご飯玉の中にカレーが入っているものを入れ、雑炊とは違った食感・風味で堪能です。

完飲・完食。唯一無二のつけ麺です。

流石、業界を牽引する敬介さんのお店です。


2009-04-16 12:58:29
2店舗目は、昨日懇親会で惚れてしまった(笑)せたがやグループ前島さんの

去年12月にオープンした最新店『重厚煮干し中華そば 大ふく屋』さんです。

お店の名前の通り、重厚に煮干しを利かせたダシが最大の特徴です。

こんなにすごい煮干し風味これまで食べたことがないぐらい、ガツガツに魚介が効いています。

流石、煮干しの魔術師 前島さんです。

晴れる屋の和田君も うまいうまい!! と食べていました。

2009-04-17 21:31:17
3店舗目は、『つけ麺 やすべい』です。

製麺屋さんがやっている多店舗展開のお店。

池袋の1等立地にお店がります。

なんだかんだでここが一番集客しています。

ごく一般のそんなにつけ麺・ラーメンに詳しくない人たちには、すごくわかりやすい

甘・辛・酸味 系のつけ麺屋さんです。

並・中盛・大盛 同一料金 720円で コスパが優れています。

営業していて楽しいか楽しくないかは別として、経営者としては、鉄板の店づくりと感じました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/04/17 10:09:47 PM
[食べ歩きの道] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.