107156 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Southern Hills

Southern Hills

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

nee-y

nee-y

お気に入りブログ

親バカ日記 ぺーよんさん
west town 大歩☆さん
気まぐれパパの思う… 気まぐれパパさん
happy days yu_tamaoさん

コメント新着

nee-y@ Re[1]:中学入学準備(01/24) じゅんこさん ありがとう♪ 宿題は思ったよ…
nee-y@ Re[1]:中学入学準備(01/24) とーこさん ありがとう♪  東京は明日か…
じゅんこ@ Re:中学入学準備(01/24) 中学受験したんだね!合格おめでと〜〜〜…
とーこ@ Re:中学入学準備(01/24) 志望校合格おめでとう!! 関西はひと足早…
nee-y@ Re[1]:矯正!!!(04/15) とーこさん まこちゃんもなの~???迷っ…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

2013.10.22
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
日曜日に大雨が降り、昨年に続いて延期の平日開催です。
昨年のことがあるからか、万が一のために対策することができたパパさん率は高かった!ちなみに我が家もWaKaDaNがお休みを取ることができました。

残念なのは土日でneeママが大阪に来ていたのに、運動会を見ることなく帰ってしまったこと。来年はミニWaKaも最終学年なので見てもらえるといいね~。

さてさて、、、どんより曇り空の下、運動会が始まりました。
例年通り開会式では応援マンが登場!

131022a
AKB、ワンピースと続き、今年はモモクロでした。若手の先生方、お疲れ様(笑)

ミニWaKaくんは体育委員なので、準備体操の時に前に出て体操していました。そのほかにも5年生6年生がそれぞれに役割をもってがんばっていました。もう、そんな学年になったのね~、感心することの多かった一日でした。

さて、競技が始まりまずはミニWaKaくんの徒競走。
131022b
すごく早くなっていて、最後の最後まで競り合いましたが、2位。惜しかったね~。

131022c
こちらは周りをきょろきょろ確認しながら笑顔のビリ(^^;)

131022d 131022d2
131022e
1,2年生のダンスはやっぱりかわいい♪ ハルは笑顔で背筋ピーンでカッコかわいかったです♪
曲はきゃりーぱみゅぱみゅの「キミに100パーセント」、ファンモンの「LIFE IS A PARTY」。退場曲は「にんじゃりばんばん」

ハルはそのほか玉いれに出場しました。

5年生のミニWaKaくんは棒引き合戦。

そして運動会も最終章へ
5,6年生の組体操です。
この春に移動してきた先生が監督をされていたので、今までとちょっと雰囲気が変わっていました。より立体的でかっこよくなっていて、おぉ~って感じでした(^◇^)

131022f 131022g
一人技、二人技、三人技・・・と技が次第に大きくなります。

131022h
伏せた上体からあっという間にピラミッドができてびっくり!

131022i
みんなで真ん中のお友達を飛ばしまくってます(笑)

131022j

131022k
また別れてピラミッド

131022l

ピラミッドのまま移動したりして、びっくり!

131022m
最後は6年生全員の大きなピラミッドが完成!!!

5年生は正直6年生の引き立て役ですが、来年は中央でがんばるミニWaKaくんとお友達を見ることになるんだなぁ・・・と思うと、不思議な感じ。6年生でピラミッドを完成させて泣いている女の子もいました。そんなふうにみんなでがんばれるといいね~。

そして最後の最後は5、6年生の紅白リレー!!!
わが子は走らないけれど、5年生!白熱しました~。
6年生のときは先生チームも走っていて、そちらを見て笑っていたら子供たちの白熱したリレーをちゃんと見れなかった(^^;) 先生、来年は5年生と走ってくださいm(_ _)m

そして最後の点数を決めるのは全校生徒による大玉ころがし3本勝負!
ミニWaKa&ハルはともに赤組!2対1で赤組勝利!!!
これで競り合っていた勝負に決着がつき、今年の運動会は赤組の勝利となりました。

実はミニWaKaくんは5年目にして初勝利(笑) 今までいつも負けチームにいたんだよね。卒業までにとりあえず一勝できてよかった!



運動会後なのに・・・平日なので子供たちはそれぞれスイミングと塾に散っていきました。
なが~い一日ごくろうさん。

お母さんもお父さんも くたくたよ(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.10.27 22:23:02
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.