南ハイランダ-ホームページ

2005/11/26(土)18:03

第21回日本スコテッシュハイランドゲームズ

scottish(8)

はー疲れた。今年も首都圏でやるハイランドゲームズの手伝いをしてきました。場所は埼玉県草加市の上野学園短大グランド。今日は天気が良くて良かったー。しっかし暑い位でした。かなり日に焼けた。 昨日は今日の準備で、子供レースで使う雑貨や景品のおもちゃ、残念賞のキャンディ&チョコレート山程なんかを、安い所探して購入。昼からほぼ一日潰れてしまった。今朝は7時出発なんで帰って寝てたし。 今年はラグビーの盛岡遠征とバッティングしちゃいましたが、長年やってるこちらを手伝うことにしました。私、いつも子供レース係ってだけではなくて、役員やお店のテント張り手伝ったり、ロープ&パイプを運んだり、椅子机を揃えたり等等。 ゲームズが終わってからは片付け。暗闇迫る17時頃からテント解体やら何やらの後始末。ま、そこが女子大なんで先生が女子大生やらそのボーイフレンドやらを連れて来てやってくれるんですが、男の先生だけじゃ辛かろうとお手伝いして帰る訳です。今、家に帰って来て疲れがドッと。 はー本当に疲れたぞう。風呂に入ってさっさと寝てしまいます。写真も撮ったりしていたので、それをご覧頂くということで手を抜いちゃう(笑)。では明日。 今年もやって参りましたハイランドゲームズです。いやこれだけバグパイプがいると壮観。 なかなか国内じゃ見られないですけど、これが『トシング・ザ・ケイバー』、丸太投げ競技です。 ま、こんな感じで投げ飛ばす。で、丸太が向こう側へ一回転するように投げる。なかなかうまくは行きません。 私の担当は子供レース、で、なかなか偉いお姉ちゃんがいたのでパチリ。 これもなかなかカワイかったのでパチリ。ええー言っときますが私ロリコンとかじゃないです(爆)。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る