828272 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

龍馬がゆく

龍馬がゆく

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

神田龍馬

神田龍馬

カレンダー

カテゴリ

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

来月はパリ五輪 New! toshinnyさん

運命館~階~ (Kizah… 峰絵佳さん
 きらきら、みーつ… omitmentさん
2007年09月07日
XML
カテゴリ:龍馬檄文

んで、白山ひめ神社の境内を歩く。  おう! ワシ、龍馬がゆく
こっから読むと→ 『白山をゆく @1』  そりゃ、存分に楽しめる

18

白山ひめ神社。 白山を神体山とし 二千九十九年前に御鎮座
白山信仰を教えとする修験道場として隆盛を極めた歴史をもつ



日本全国に3000余社あるちゅぅ 白山神社の総本山にあたる
白山は、富士山・立山と並んで古来より 『日本三名山』の一つ



御前峰(標高2,702m)・剣ヶ峰(2,677m)・大汝峰(2,684m)の
『白山三峰』中心とした山峰の総称。雪が消えることのない山





だから、白い山。  白山
17
こんな霊峰の麓にある神社
19

はてさて『白山』  地元じゃ『はくさん』でなく 『しらやま』ぜ
親しみこめて『しらやまさん』ゆうちょる。 なんか優しいやろ



で 『ひめ』  『ひ』は『比』なんやが、『め』ちゅぅ漢字が外字
とっても困ったちゃん。こんな理由から、ひらがな書きなんよ








てなことで、木々の多い境内を歩いとると、暑さ忘れてしまう
そりゃそうと、おまん。 おまんとこの近くに、山ってあるか?



ワシか。  大阪におるときゃ、生駒山ぜ
奈良との境にある。この山も伝説が多い





山を歩きながらの 5曲目
山男の歌





こげんワシに一押し
チラッと ↓ ポチッと
rank
20
実験三

愛と龍の物語
link 

ここにアクセスしたら

右上の窓に、おまんのメールアドレス
入力すっと、笑えるメルマガ。 お届け






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年09月08日 09時47分02秒
コメント(20) | コメントを書く
[龍馬檄文] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.