389549 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

居心地屋やまぢ 女将のブログ

居心地屋やまぢ 女将のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

Soyumi

Soyumi

カテゴリ

2009年02月03日
XML
カテゴリ:私的なこと
私、、、、実は、小学校5年生から高校3年まで、を習っていました。

沢井忠夫.jpg
写真は、琴の巨匠 沢井忠夫先生。


えぇ、そうです。

ほんの・・・










・・・25年ほど前まで・・・







実は先日、酔った勢いで、琴を弾くことになっちゃいました。

なんと、御披露する日付も酔って決めちゃって、6月20日(土)です。

話はどんどん大きくなってきて、宮崎県立芸術劇場を取るとか

テレビ局に取材に来てもらう・・・とか・・・

そこで地鶏を売る・・・とか・・・


妄想がどんどんふくらんでいくんですよぉ・・・大笑い




琴を弾くメンバーは、25年前に経験のある私と、

10年ほど前まで経験のある税理士さんと(税理士は、今、鬼のように忙しい時期・・・雫)

20年ほど前、大学の授業でほのかにやったことがあるという社労務士さんと、

全く触ったこともない社労務士さん


・・・・の4人。




全く触ったことのない社労務士さんは、お琴の先生とお友達ということで、
昨日、その琴の先生の所に行ってきました。


久しぶりに見る琴の楽譜。



ん・・・なんだか、ワクワクしてきました!!







酔った勢いとは言え、眠っていた琴を引っ張り出し、
もう一度弾いてみること・・・


実は、楽しくて仕方ありません。大笑い大笑い


堂々と「趣味は琴です!!」なぁんて言えるようになるレベルまで・・・


がんばりますよぉ大笑い





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年02月03日 21時49分46秒
コメント(10) | コメントを書く
[私的なこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.