064073 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

モノが、語る、物語。

モノが、語る、物語。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005.04.02
XML
カテゴリ:おどろき
鹿児島県で高校野球の場内アナウンスを
一昨年までの12年間つとめていました。

たった今、沖縄尚学を破って
甲子園初出場ながらベスト4進出を決めた神村学園。
このチームは、私が場内アナウンスを引退してからできたチームです。
だから校歌も聴いたことがありませんでした。

高校時代、新設校に第一期生として入学しました。
そして初代マネージャーとして野球部に入部しました。
当時グランドはお花畑。
練習のときは鍬や一輪車を持って行き、
野球ができるグランドにすることから始めました。
一年生だけのころから公式戦に出場し、
創部から丸二年経って3年生に進級する春休みのこと。
九州大会予選の鹿児島県大会で、ベスト4に進出しました。
いちおう進学校だった我が校。
鹿児島県では進学校がベスト4に入ることすら稀。
さらに創部3年目での、鹿児島県では初の快挙という記録つきでした。

でも、それは鹿児島県大会でのこと。

今日、たった今、
鹿児島県代表の神村学園高等部が、
同じ創部三年目で、ベスト4に進出しました。
違うのは、県大会か、甲子園か、ということ。

大きな違いですよね。

鹿児島県代表が勝つのはとても嬉しいけど、
私たちの誇りだった、創部3年目でのベスト4が少しかすんだ感じがして
ちょっと複雑・・・

でも、どうせだからこのまんま勝ち進んじゃえ、神村学園!
快進撃を期待しています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.04.02 16:05:48
コメント(1) | コメントを書く
[おどろき] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2024.06

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.