055376 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

励むクリスタに

励むクリスタに

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

フリーページ

2010年10月02日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

菅総理は、今回ノーベル賞で
日本人が受賞したことに、
日本の教育レベルの高さを誇るような
発言をしたようです。

相変わらず、分かっていない。
 ズレ菅ぶりです。

まず、優秀な学者は、
ほとんど国外での大学での
研究結果なんですねえ。

その大学の多くは、アメリカ。
決して、日本の大学じゃない。

しかも、近年、アメリカの大学では
日本人の留学生が皆無に近く、
代わって、中国や韓国の留学生が多い。

遠からず、日本の研究レベルも
凋落するんだろうなあ。

ローマは一日にしてならず、
ではないけど。

国家の運営には、
長期的な展望が必要です。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年10月09日 05時32分49秒



© Rakuten Group, Inc.