1264973 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

年中真冬

年中真冬

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024年09月15日
XML
カテゴリ:家電

 以前に、三菱電機の紙パック式掃除機 Be-K(ビケイ)のTC-FD2D-Nを購入したことを自慢したのですが、今回はその使用記です。


↑三菱電機の紙パック式掃除機、TC-FD2D-Nを使用中のイメージ


 ・軽いです。本体質量は2.4kg! ただしホース・パイプ・パワーブラシ含む場合は3.8kgです。
  旧三菱電機の掃除機TC-HE7は、ホース、延長パイプ、じゅうたんブラシを含んで、4.7kgでした。

 ・吸引力(吸引仕事率)は470Wですが、旧TC-HE7の500Wよりもパワフルです。
  特にパワーヘッドの回転ブラシは、凄い勢いで回転します。ウチはカーペット敷なのですが、ダニもひとたまりもないでしょう。うっしっし

 ・運転音は65dBです。旧TC-HE7は63dBでしたが、五月蠅いと感じる音域が抑えられているため、旧TC-HE7よりも静かに感じます。

 ・排気がクリーンです。備長炭配合 炭紙パックに、抗ウイルス銀ナノアレルパンチフィルタ、高性能クリーンフィルタの計5層で、「0.5μm以上の微細なゴミを99%以上逃がさない!」らしいです。

 ・なんとっ、掃除機本体にも手元ハンドルにも、LEDの類は一切ありません。強・中・弱ぐらいなら「音」で判別できますが、パワーブラシがONなのかOFFなのか分かんない。普段は「強/入」ボタンか、「中/弱」ボタンを押すだけでパワーブラシは自動的にONになるらしいので、下手に触らなければ意識することはないかも知れません。


↑おニューな掃除機、三菱電機のTC-FD2Dの操作部



↑タッチボタンのような操作より、こっちのアナログタイプの方が使い易いと思うのは管理人だけでしょうか


 ・ホ-スを本体に差し込んで使用するのですが、この「向き(上下)」が分からんっ! 小さな目立たない▲マークだけで判別するなんて、老眼の管理人には高難度です(笑)。

 ・パワーブラシはフローリングでは使わない方がいいですね。ヘッドにモータを内蔵しているため、振動で響きます。昔、コーナンで買ったブラシ状の吸い口が良いです。

 ・なんとっ、隙間ノズルは別売りです。管理人は旧TC-HE7に付属していた隙間ノズルを引き続き使用するので、問題はありません。

 ・先述のブラシ状の吸い口に付属していた継手パイプは口径が合いませんでした。三菱掃除機純正のふとんブラシAM-60に付属の継手パイプを組み合わせて、なんとか使える状態になります。

 大枚をはたいたので、長く使っていこうと思います。


↑上は旧TC-HE7に付属していた隙間ノズル
下はコーナンで購入したブラシ状の吸い口










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年09月15日 16時53分07秒
コメント(0) | コメントを書く
[家電] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Category

Headline News

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
X