7797858 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

thunderbolt!

thunderbolt!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020.04.03
XML
カテゴリ:家電
新しく買ったパナソニックの食洗機NP-45VS7を使い始めて数日。
庫内が狭いという印象は変わらず、「前ならコレも入ったのに」と不満が募りがち。
同サイズの45MS8などのレビュー記事とか見ても、同じように思っている人は多いみたいです。

せっかく10万円かけて買ってもコレじゃ楽しくない。
なんとかならんか?


【3年あんしん保証付】【送料無料】パナソニック ビルトイン食器洗い乾燥機[新設用][M8シリーズ][幅45cm][約5人用][ミドルタイプ][ドア面材型] NP-45MS8W



よく考えてみると、絶対的な庫内容積が足りていない、というよりも、ギミックに飛んだカゴが余計な場所を食っている、って気がする。
ってことでカゴを改造することにしました。

まず、上カゴの2段階に折れ曲がる部分。この樹脂パーツが無駄にデカくて邪魔なので、外してみることにしました。
200403a.jpg

ワイヤにハマっているだけなので、簡単に外れます。
200403b.jpg

外すとかなり広く感じます。っていうか、コレで十分かも?


しかし、コップを置くと不安定です。
そこで上カゴのワイヤーを曲げて、コップが安定して置けるようにしました。
200403c.jpg
力づくで曲げたった。

これでOK!
200403d.jpg
これで庫内は相当広くなります。デカいパエリア鍋とかも入るようになりましたし、あともう1押し、もう2押しの食器が入ります。この差は大きい。





さて、
包丁はコップの下、庫内の奥の角に置くことになったのですが、多分コレ、若い人が考えたのではないだろうか?

年いってくると、予想以上にモノが掴めなくなリます。掴めない、掴んでも落としてしまう、不意にぶつけてしまう。
包丁は特に気をつけなければなりませんが、庫内のこんな奥に入れるのはとても危ないのです。
入れるときよりも、出すときのほうが危ない。奥深くに入っていると、取り出すときにぶつけて落とす危険性がとても高い。
どんなに気をつけていても無駄です。不随意に力が抜けるんだから。若い人にはそれが分からんのです、たぶん。
包丁の置き場所は、もっとも広く出し入れできる場所 = つまり庫内のど真ん中、カトラリーケースの横でなくてはならないのです。



しかし、カトラリーケースのスライド機構が余計です。安定して置ける場所がないばかりか、不意にスライドして包丁が倒れてしまう。
モノを詰め込んだ最後にスライドしちゃって包丁が倒れるとか最悪です。


そこでスライド機構を取り外します。
まずはカトラリーケースを外し、下のレール部分を取り外します。すべてハマっているだけなので簡単に取れます。
200403e.jpg

そしたらカトラリーケースを下のワイヤーに噛ませます。偶然にも同じ間隔なので、そのままバッチリはまります。
200403f.jpg
これでスライドしなくなりました。

包丁もキレイに収まります。
200403g.jpg



上記2つの改造(というほどのものではないですが)により、かなり庫内を広く使えるようになりました。
45VS7だけでなく、上カゴが2段に折りたたまれる現行機種(45MS8など)も同じだと思うので、庫内が狭いと不満に思う方は、やってみてはいかがでしょうか。
自己責任で。




【楽天リフォーム認定商品】【工事費込セット(商品+基本工事)】[NP-45VS7S] パナソニック 食器洗い乾燥機 V7シリーズ 幅45cm 約5人分(40点) ミドルタイプ(コンパクト) ビルトイン食洗機 食器洗い機 ライトエコ ドアパネル型/シルバー


ではごきげんよう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.04.14 22:41:05
コメント(0) | コメントを書く
[家電] カテゴリの最新記事


コメント新着

にっしぃ5627@ Re:全く使ってない半角/全角キーを活用する(05/29) ちなみに、二通りあることはどうやってお…
にっしぃ5627@ Re:全く使ってない半角/全角キーを活用する(05/29) 一つ注意点があります。 それは、半角/全…
quanta511@ Re[1]:windows10 起動が遅いのが解消された!(06/28) ロイニッサニーさんへ お役に立てたようで…
ロイニッサニー@ Re:windows10 起動が遅いのが解消された!(06/28) PCの起動が遅くて困っていたところこちら…

お気に入りブログ

りきりき元気です! りきとママ922さん

フリーページ

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.