7718073 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

thunderbolt!

thunderbolt!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.01.29
XML
テーマ:私のPC生活(7397)
カテゴリ:家電
仮想環境VMware player 16でCloudReadyを試そうとしてみたのですが、マウスがマトモに動かない。
仮想マシンの設定が良くないのだろうと思ってvmxファイルをいじってみたもの、解決方法が見いだせず。


仮想マシンの設定の問題ならば、自前で作った仮想マシンにChromiuum OSのイメージを入れれば良いんじゃないか?
ということで一旦CloudReadyを諦めて、Chromiuum OSそのものを試してみることにしました。
https://github.com/crosbuilder/CustomBuilds/releases/tag/R60-9592.96.2017_09_20_2221
Chromiuum OSのイメージファイルは、2017年9月20日から更新が止まっていますが、あるにはあります。

上記URLを開き、VMWare Player Image (x86:VMDK Format): downloadでR60-9592.96.2017_09_20_2221.vmdk.zip を落とします。
解凍するとvmdkファイルが出来ます。これを使って仮想マシンを構築します。

参考文献。
vmdkだけから仮想マシンをVMware Playerで復活
https://yvernis.blog.fc2.com/blog-entry-206.html

既存の VMDK 仮想ディスクを使用した Workstation 仮想マシンの作成 (2010196)
https://kb.vmware.com/s/article/2010196?lang=ja




VMware playerを開き、「新規仮想マシンの作成」で適当なスペックの仮想マシンを作ります。
この時、「後でOSをインストール」にして、ゲストOSは「他のLinux 3.xカーネル64ビット」にしました。
210129a.jpg

作成した仮想マシンを起動する前に仮想マシンの設定を開き、
210129b.jpg

一旦ハードディスクを削除します。そのあと「追加」を押して「ハードディスク」を追加します。
210129c.jpg

この時に「既存の仮想ディスクを使用」にして、上のvmdkファイルを指定してやります。
210129d.jpg

仮想マシンを起動すると、Chromium OSのロゴが現れ、あとはCloudReadyと同じような初期セットアップの画面になります。
マウスにはなんの問題もなく、あっけなく普通に動作してしまいました。
210129e.jpg
今までの苦労はなんだったのか・・・



ちなみに
ちゃんと使えるChromiuim OSのvmxファイルと、マウスが動作しないClourdReady v83のvmxファイルでは、USB周りが全然違いました。
しかしClourdReady v66のvmxファイルの中身は、chromium OSのものと似ていました。
で、なるべく同じような設定になるように記述してClourdReady v66を起動したのですが、やっぱりマウスおかしいのは改善されず。
どうしたらいいんかね?





それはともかく、Chromium OSを小一時間ほど使った感想は、「スマホ使っているみたい」です。
ウェブページ閲覧(+googleのサービス利用)だけならコレで十分、かな。Windowsよりも敷居が低いかも。
起動とシャットダウンが素早いのも嬉しい。

Linux系の無料OSはありがたい存在ですが、どうしてもコマンドプロンプトが必要で、一般向けとは言い難い。
CloudReady(Chromium OS)もそんなオタク向けLinuxの一つだと思っていましたが(実際、中身はlinux)、それらとは一線を画す仕上がりです。googleのオンラインサービスを中心に限定したことで馴染みやすく、また非常に上手く一般人ローカライズされています。
"mozc"がなにをするプログラムなのかわからない人は多いと思いますが、"google日本語入力"がなにをするプログラムなのかわからない人はほぼいないでしょう。そういうことです。


このChromium OSは2017年9月20日から更新されていないので、常用はあまりおすすめできません。動作ももっさり気味かも。
VMware-toolsも使えない?みたいなので、仮想環境での使い勝手も良くありません。

やっぱりCloudReadyを実マシンにインストールするのが筋でしょう。
捨てるには惜しいスペックのwin7パソコンがある(けど、新たにwindows10のライセンス買う気もないし、linuxなんてとても無理)という人は、遊び半分でClourdReady(chrome OS)に挑戦されてはいかがでしょうか。スキルアップになるかも?


とはいえ、こうやって古いマシンを再生しても、結局あまり使い道がないんだよねぇ・・・
ネットサーフィン主体ならスマホでいいじゃないか、という気もします。
本家Chrome OSならandroid用アプリも使えますが、CloudReadyは非対応。ということで、子供用PCにするにしても、むしろandroidタブレットのほうが使い勝手が良い。
google spreadsheetが広い画面で使えるという利点は有りますが、そこまで本格的にビジネス利用するような人は、おそらく普通にwindowsパソコンつかっていると思うし。


android用アプリを使えるようにしてoffice mobileアプリが走れば、エントリーwindowsのシェアを侵食できるかも、と思ったりもする。

っていうか、そもそもchromebookはandroidアプリが走るんだよね、、、これで(googleとては)目的達成だし、cloudreadyにまで手を出す必要はないっちゃ無いのか・・・

【新品】HP HP Chromebook 11A G8 1F5G2PA#ABJ[A4-9120C/T11H/4/eM32/C/c]


ではごきげんよう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.02.01 23:47:22
コメント(0) | コメントを書く


コメント新着

aki@ Re:マウス蛍光ペンのon/off(01/12) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
aki@ Re:空飛ぶクルマの空港にしたら良いのに(01/09) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
Ocean3@ Re:BZT600復活への道 その6 新HDDを増量して完了(01/20) quanta511さん,こんにちは! 初めまして…

お気に入りブログ

りきりき元気です! りきとママ922さん

フリーページ

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.