008992 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

spice garden

spice garden

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2009年02月27日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

我が家のお嬢が誕生したのが11月、仕方ないけど電気代が3~4千円アップしました号泣雫

心配でたまらない新生児ちゃんの時期はエアコン、空気清浄機、加湿器、この3つはフル稼働ショック

省エネモデルなのでうちはまだよいほうかもしれませんが、電源は全てOAタップにして待機電力を削減するなどの努力もしています。

またエアコンの電気代を下げる一つの方法として、エアコンを使う前にキッチンで火を使うという工夫もしています。

ダイニングキッチン+リビングでエアコンを使用している方は試してみてください。

エアコンの立ち上がり時の電力の消費グラフhttp://www.tepco-switch.com/life/labo/research/aircon/q_d-j.html
で見るとよく分かります。

ひらめき朝起きて朝食の準備をしてから、エアコンをつける
ひらめき昼過ぎに部屋が冷えてきた時は、夕飯の下ごしらえや作りおきの煮物など調理をしてから、エアコンをつける

と、いった感じですウィンクグッドきらきら

少しでも節約できるし、子供達の未来のために出来る限りCO2は減らしたいですものね音符音符音符






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年02月27日 18時06分07秒
コメント(0) | コメントを書く


キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

miyogreen

miyogreen

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

A happy my style* … フクフクイロさん
わが子のための家づ… おぷる!さん

コメント新着

ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/fv7srh-/ 今日…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/i179xn1/ ち○…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …
大岩井@ 目覚めたら巨チンってぉぃ あの女ー・・昨日チソコが痛くなるくらい…

フリーページ

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.