097393 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ホッと、spice

ホッと、spice

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
February 11, 2005
XML
カテゴリ:娘の勉強
今日は、進学先の中学校の、制服採寸の日。
私たち親は、入学手続きだ、説明会だと、
3日と空けずに足を運んでいたわけですが、
娘本人は、合格発表を確かめに来て以来、10日ぶり。
先週の日曜は、疲れてしまってダラダラ過ごしたので、
受験が終わってから、娘にとっては初のお出かけとなりました。

あらためて、
キレイな学校だねえ。
ここに、通えるんだねえ。
じわじわっと、実感が湧いてきた様子でした(笑)

さて、帰り道、渋谷まで辿り着き、
私たち母娘の足は、自然と公園通りへ・・・。
実は、本日TOKYO-FMスペイン坂スタジオで
私のだ~~~ぁい好きな、RAG FAIRのメンバーの
公開録音があったのです。

いちばーん好きな、加藤くんがいないのは承知でしたが
それでも贔屓のグループですもの、
新曲もかかるし、できれば見たい・・・と思ったんです。
が、残念なことに、もう長蛇の列が出来上がっていて、
荷物も多かったので、見ることはかないませんでした。残念。

じゃあ、ちょっとでも近いとこで、ってことになり、
そのままパルコの1階で昼食。
これは、スタジオのほーんとの近くなんですよ。
今頃は、レオとよーすけ、何話してるかな?
そうだ、この後、表参道までブロマイド買いに行こう!
・・・・なんて盛り上がりつつ、お外はいい天気。
ランチメニューは、トマト味のスパゲッティでした。美味美味。

その後、私の携帯が電池切れしたために、
パルコ内を、公衆電話を探してさすらう羽目に・・・。
余談ですが、最近ホント、公衆電話少ないですねえ。
1階をグル~ッと探し、地下に降りてもまたグル~ッと・・・。
最後は仕方なく、売り場のお姉さんに尋ねて、
ようやくちっちゃな出入り口の、陰に設置された電話を発見。
通話時間より、探す時間の方が長かったわ。

で、パルコの外では、モニターで
公開中の映画「ファンタスティポ」の映像が流れ、ポスターも発見。
剛くんと太一くんと、どっちがカッコいいか?という
これまたどーでもよさそうな話題に花を咲かせ、
GAPで前から約束だったパンツを購入し、
表参道のナベプロのショップで写真を買って
無事、帰宅する頃には、日が傾いておりました。

嗚呼!
読み返しただけでも、なんとあほらしくて、ステキな一日か!
なーんでもない休日、万歳!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 13, 2005 02:22:47 PM
コメント(8) | コメントを書く
[娘の勉強] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:開放感!(02/11)   サトコンビッチ さん
お嬢さんの合格おめでとうございます。
さぞやホッとされたことでしょう。ウチは小中一貫だったので中学受験はなかったんですが,大学受験の時は結構大変でした。受験料も高いし(―m―)
何故,日本は1番寒いこの時期に入試があるんでしょう!!
親としては,健康管理の手伝いぐらいしかできませんが。。。 (February 14, 2005 10:19:59 AM)

 Re:開放感!(02/11)   きゃーしゃん さん
ムスメも高学年になってくると、お買い物友達として楽しいですよね~。でも出てくる地名が都会だわ~こちらでは吉本の芸人さんしか会わないわ~ (February 14, 2005 07:16:53 PM)

 Re:開放感!(02/11)   zuborer313 さん
制服採寸、学校の備品がぞくぞくと揃っていって
実感も大きくなってきますね。

RAG FAIR?
私もハモネプ以来ひそかにファンです(^^)v (February 14, 2005 10:04:54 PM)

 携帯電話の件   yozu55 さん
携帯の件、
教えていただき
ありがとうございます。
少しほっとしました。

それにしても
シナモンさんのお嬢さんの学校の周りは
すごいですね。
思いっきり

都会だわ―

って感じ!

今度、家のアンが行く学校は
海のすぐそばで
苺のビニールハウスがすぐそばにあるの。
家は、みかんやお茶の生産地の山だしね。

自然に囲まれすぎて
ありがたみがよくわかりません。(笑)

また、よらせてくださいね。

(February 14, 2005 11:38:33 PM)

 Re[1]:開放感!(02/11)   @シナモン さん
サトコンビッチさん
書き込みありがとうございます。

そうなんですよね、真冬ですよね、受験・・・。
インフルエンザの注射、けっこう痛かったです(泣)
真夏の猛暑も困るけど、大雪などで足が乱れることを思うと、まだ夏の方が・・。いや、台風もあるか・・。
とにかく、しばらく受験はご免です~(笑) (February 15, 2005 12:53:53 AM)

 Re[1]:開放感!(02/11)   @シナモン さん
きゃーしゃんさん
>ムスメも高学年になってくると、お買い物友達として楽しいですよね~。
そうなんです、場合によっては、私よりよーっぽどシッカリしてたりなんかします。

>でも出てくる地名が都会だわ~こちらでは吉本の芸人さんしか会わないわ~
吉本芸人、いいじゃないですか~!!
ウチの近所には、けっこうTV(東京では深夜帯)に出てる吉本芸人さんとか、今は某ムダ知識披露番組でブレイクした俳優さんとか住んでましたけど、みんなエラクなると越していきます・・・。
(February 15, 2005 01:05:47 AM)

 Re[1]:開放感!(02/11)   @シナモン さん
zuborer313さん
>制服採寸、学校の備品がぞくぞくと揃っていって
>実感も大きくなってきますね。
そうなんですよね、合格直後ってなんだかぼーっとしていました。ようやく、自覚が湧いてきたって感じです。

>RAG FAIR?
>私もハモネプ以来ひそかにファンです(^^)v
おおおー♪
こう言っちゃRAGには悪いけど、最近あまり知名度がない(気がする)ので、ヒジョーにうれしいです!
今月末には、新曲だのDVDだの、出るんですよね☆
(February 15, 2005 01:11:09 AM)

 Re:携帯電話の件(02/11)   @シナモン さん
yozu55さん
>携帯の件、
>教えていただき
>ありがとうございます。
>少しほっとしました。
いえいえ、いいのが見つかるといいですね>携帯

>シナモンさんのお嬢さんの学校の周りは
>すごいですね。
>思いっきり

>都会だわ―

>って感じ!
うーん、渋谷を通って学校行くの、けっこう心配ではあるんですけど・・・。

>今度、家のアンが行く学校は
>海のすぐそばで
>苺のビニールハウスがすぐそばにあるの。
>家は、みかんやお茶の生産地の山だしね。
>自然に囲まれすぎて
>ありがたみがよくわかりません。(笑)
ああ、いいなあ、うらやましいです♪
私自身が東京育ちで、他所への憧れがつよかったくせに、気がついたらまたこんなゴチャゴチャしたとこで子育てしてて(^_^;)

>また、よらせてくださいね。
はい!お待ちしてます♪ (February 15, 2005 01:24:12 AM)

PR

Profile

@シナモン

@シナモン

Calendar

Category

Favorite Blog

加藤慶之の素 かとち。さん

Comments

 王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
 ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/jluu4zq/ 今日…
 もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
 しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
 まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.