503029 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
May 3, 2010
XML
カテゴリ:おウチ

もうGWも半ばですね。休みボケが怖いです。
会社行くのが嫌になりそう・・・
先週超忙しかったのが尾を引いてます。


さて、このGWで私の部屋の模様替えをしようと思います。
このブログを見てくださってる方はご存じかもしれませんが
私の部屋はリビングとつながっているような・・・
その~ なんというか、引き戸だけで区切る事ができるオープンな造りになってます。

 間取り大好きな私は時々自分のマンションの間取りBOOK(全室載っている)を出して
ほほう。。と、時間をつぶしたりしています。
この「和室」デザイン変更で洋間にしてもらいました。
机とソファの位置関係。これを、劇的にビフォアフしたいと思います。

 

まず一番の課題。




ノートPCのケーブルやらポートの位置・・・
これが結構見た目にうっとうしい。これをなんとかしようと思います。

机とソファの位置関係はこんな感じ。

2010_55_2.jpg


さて、どうなることやら。アフターはまた後日(ひっぱります)^^;

つづく。 


一昨日、5月1日は群馬に帰郷してきました。
まずは実家に寄る前に高校時代の友人宅に寄り、ランチを買って押しかけました。
桐生に住みつつ、まだ食べた事のなかった上州名物「藤屋」のソースかつ丼!!
志多美屋さんのはいつも食べてたんだけど、藤屋さんのは初めてでした。



お店で食べるとまさに「丼」なはず。お持ち帰りをしたので「弁当」ですね^^;

 

ソースの味がよい~ お肉もヒレで柔らかかった~♪
主人は脂身が大・大・大好きなのでロースカツにしてもらいました。

美味しかった・・・絶対また食べたい~

でも、ソースかつは人によっては嫌いな人も多いみたいですね。
せっかくカラッと揚げたかつに、なんでソースびしゃっとつけるのかわからない、など・・
でも、これが美味しい上州名物なのでした~^^;
群馬のご当地ものってそういうの(他の県では納得されないもの)多いかも。。。

 

焼きまんじゅうとか、微妙とおっしゃる方多し。
子供の頃から食べてた懐かしい味です。


乾麺ならウチで。
だけど、やっぱり伊香保でお店に入って舞茸天と一緒にいただきたい・・

 

これ、初めて知りました^^;だるまのもつ煮、というんだそうです。


ブログランキングに参加していますスマイル
クリックが励みになっています!本当にありがとうございます!

人気ブログランキングへにほんブログ村 住まいブログ マンションへ

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  May 3, 2010 02:09:44 PM
コメント(2) | コメントを書く
[おウチ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.