115157 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Happy Spiritual Life

Happy Spiritual Life

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

☆ tiara ☆

☆ tiara ☆

2008/04/01
XML
カテゴリ:Kosodate
とうとう今日の日がやってきました~スピーカ
みんなKilaKila子育てネットの
KilaKilaひろばグランドープン!

朝一番にオープンのテープカットをしていたら、
清掃のおじちゃんや宅急便のおじちゃんたちに「???」という顔をされましたが、
晴れ渡る青い空の下、無事にオープニングを終えることが出来ました。

そのうちに、どんどんとお祝いのお花が到着し、
お祝いを届けてくれたり、
お祝いに駆けつけてくださる方々もいらっしゃり、
何とも嬉しいスタートでしたよスマイル

皆々様、本当にありがとうございました!!!

今日から、毎週月曜・火曜・木曜の9:30~14:30にオープンしています。
乳幼児親子がゆったりと楽しい時間を過ごすための子育てひろばです。

毎回10:30のKilaKilaタイムには楽しい企画があります。
利用方法や企画スケジュールなどは、上記HPで確認してください。

私はほぼ毎回勤務予定です。
是非遊びに来てくださいね!


このひろばを開催するに当たり、
とても多くのラッキーが続いてきました。

●素敵なテナント

以前、このブログで「テナントが欲しい」と書いた数日後に発見!

・人気のケーキ屋さんの隣
・レンガ通り
・1階
・隣に小さな公園
・裏手にコインパーキング
・光が丘公園まで50m

とても立地条件がいいの!


●頼もしい仲間

同じく、ブログに「仲間募集」と書いたら、
頼もしい仲間がやってきた!!!

そして、ひろばスタッフも楽しく愉快な仲間たち!
嬉しくて笑いが止まらないくらい。


●たくさんの絵本

たまたま、私が入っていた幼稚園絵本サークルが解散となり、
残っていた絵本をたくさんいただいたの。
棚に入らないくらい、たくさんあるのよ!



それにね、たくさんの方々が力をかしてくださいました。

●棚作り

資金がないので、10個の棚を手作りにしたの。
いつもKilaKilaひろっぱ(プレーパーク)でお世話になっている工務店さんが、
木材を切ってくださったの。

それをね、ひろっぱのパパやプレーリーダーが組み立てて、
私たちママスタッフがペンキを塗り、
四苦八苦しながらも10個の大きな棚ができあがりました。


●琉球畳

これもね、お店の方が在庫確保や急ぎの発送に対応してくれたの。
おかげさまで、とっても素敵な琉球畳40枚の部屋になりました。


●おもちゃや備品の寄付

木のおもちゃや備品をたくさん寄付していただきました。
まだ必要な物も色々とありますので、
よろしければ無料にてご寄付いただけると嬉しいです。

例)0~3歳向け木のおもちゃ・ベビースケール・座布団・FAX/TEL・PC
  ステレオ・傘たて・折りたたみテーブル・時計など


●サポートしてくれる周りの方々

我が家の子どもたちは、
打ち合わせや作業にかなりの時間を付き合ってくれたり、
何かと我慢してくれたり、
家事を手伝ってくれたり、
私の肩を毎日もんでくれたり、
こんなに身近に私を支えてくれている存在が二人もいることに感謝。

もちろん、パパも私が家事をできないことに、
何も言わずにいてくれるし、
週末に私が作業できるよう、子どもたちの面倒をみてくれる。

スタッフそれぞれが、家族の協力があってKilaKilaに携わっていられるのよね。


それにね、スタッフがバタバタと忙しく、
余裕のない状態なので、
ひろっぱ常連のお母さんたちが、たくさん協力してくださっている。
受付や、青空子育て広場の進行、準備や片付け、イベントサポートなど、
本当に本当にありがたい!!!!

娘のピアノの先生は、
いつもいつも「大変だけど頑張って!素敵な活動だから!!!」と、
力強く励ましてくれるの。
これもまたありがたくて、泣けてくるのよねぇ。

娘の幼稚園友達のお母さんも、時々子どもを預かってくれるので、
娘も友達と遊べて楽しいし、私も安心してひろばに関わっていられるの。

KilaKilaのイベントに関わってくれる講師の方々も、
とっても素敵で頼もしい方々ばかり。


本当に、たくさんの方々に支えられている有り難さに、
心から感謝をしています。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/04/01 11:54:45 PM
コメント(3) | コメントを書く
[Kosodate] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.