706752 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

十六分四十一秒物語

十六分四十一秒物語

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

お気に入りブログ

おしけんブログ お し け んさん
さかなおやじのひと… machimaさん
LUCKY BELLのブログ LUCKY BELLさん

カテゴリ

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009.05.23
XML
テーマ:チランジア(105)
カテゴリ:チランジア

最近私がはまっている植物が、エアプランツこと「チランジア」です。

中南米原産のパイナップル科チランジア属の植物で、現地では多くが木や石に着生していて夜に発生する濃霧から水分を吸収しています。日本では夜に2~3日に1回霧吹きするか、1~2週間に1回水に数時間浸します。水やり後は蒸れが大敵なので風通しのいい場所に置きます。

いろんな種類があって育てやすくコレクション性が高いのではまってしまいました。

022.JPG

チランジア・イオナンタです。イオナンタには様々な変異があります。これは、先端がピンク色です。

021.JPG

上のに比べると黒いです。

023.JPG

並べて。

 018.JPG

チランジア・スカポーサです。昔はイオナンタ・スカポーサというイオナンタの変種扱いでしたが独立してコルビーという名前になり、さらにスカポーサに改名されました。

020.JPG

同じくスカポーサ。中心部に蕾がついています。上の個体の半分ぐらいの大きさです。

016.JPG

カプトメデゥーサです。メデゥーサの頭という意味です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.08.17 21:28:09
コメント(0) | コメントを書く
[チランジア] カテゴリの最新記事


コメント新着

ヒユサンゴ@ Re[1]:行ってきました(04/10) LUCKY BELLさん >おお、それは楽しそう。…
LUCKY BELL@ Re:行ってきました(04/10) おお、それは楽しそう。。
ヒユサンゴ@ Re[1]:ミクエキスポ 2016 セットリスト(03/26) LUCKY BELLさん >すっかりご無沙汰して申…
LUCKY BELL@ Re:ミクエキスポ 2016 セットリスト(03/26) すっかりご無沙汰して申し訳ないです。 ミ…
LUCKY BELL@ Re:第822回 toto mini BIG 結果(02/01) 運を溜めたということで、よしとしましょ…
ヒユサンゴ@ Re[1]:ならず(01/30) LUCKY BELLさん >おお、とりあえず雪は避…
ヒユサンゴ@ Re[1]:洗濯物が(01/29) LUCKY BELLさん >あらら、それは痛いです…

日記/記事の投稿

バックナンバー

・2024.06
・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02
・2024.01
・2023.12
・2023.11
・2023.10
・2023.09

プロフィール

ヒユサンゴ

ヒユサンゴ

楽天カード


© Rakuten Group, Inc.