301760 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

焼酎と日本酒とDIY

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

コメント新着

B.J@ Re:登山用ロープ(ザイル)でリードを作ってみた(08/04) 初めまして、ロープキャッチを検索してい…
悪女6814@ Re:半年ぶりのブログ更新(12/19) こんにちは☆彡いかがお過ごしですか? い…
悪女6814@ Re:半年ぶりのブログ更新(12/19) こんにちは☆彡いかがお過ごしですか? い…
禁玉減酒@ Re:半年ぶりのブログ更新(12/19) おはようございます。 いろいろと大変な…
悪女6814@ Re:今月のプランターの様子(2016年6月)(06/22) おはようございます☆彡 秋も深まりハロウ…

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

丸亀製麺「とろたま… New! 禁玉減酒さん

本格芋焼酎!!! 芋男1214さん
呑みすぎ注意報 ちぃ〜きゅ〜さん
呑んべえパパのTWINS… 番長130さん
日々の記憶 shu君さん

カテゴリ

2012/07/06
XML
カテゴリ:宮田本店

 

雨が降ったり止んだりのこの一週間、やっと金曜日になりました。

雨はうんざりです。雨の中の運転はいつも以上に気を使いますのでイヤです。

明日土曜日も午前中は雨ですしょんぼり

被害に遭われた方は大変でしょうが、

こちらは大雨による被害が出ていないのが幸いです。

 

「今週の1本」と言うタイトルをスタートして「一週間に焼酎一升瓶1本を飲む」

と言う勝手なノルマを設定してましたが、来週は達成出来ないかも…

と弱気になってます。

日本酒に嵌り、ビールを飲む事も復活した為で

明らかに焼酎の摂取量が減ってます。

しかも高度数(35度など)の原酒類は全く手付かずに倉庫に眠ってます眠い..

中には写真アップしていない、いつの間にか増えてる原酒類も びっくり

 

大丈夫、大切に保管中です(笑) 何も聞こえませんよ。

 

在庫整理してたら発見。1年ほど寝かせてました。

早速、新開栓です。

日南娘 黒麹 2010年産

宮田本店さん「日南娘 黒麹仕込み 2010年産」です。

 

日南娘 黒麹 裏ラベル

1960本中1200番です(だと思う・汗)

 

宮田本店さんHPより

キトサン農法で栽培した黄金千貫を使い、甕壷に仕込みました。

麹は黒麹菌を使い常圧蒸畄やわらかいフルーティーな香りのする、それでいてパンチ

のある味わいです。

時間が経つと風味に幅が出ますので、しばらく置いておかれると良いでしょう。

 

あ、それで寝かせてたのだよ(汗)


キトサン・・・カニやエビ、昆虫の外殻などに含まれる動物性の植物繊維である

キチンから抽出されたバイオマス(生物資源)です。

これを散布することによって、植物の成長発根の促進、有用土壌菌の増殖効果、

有害土壌菌の抑制効果、耐病性の増強、収量増加の効果があります。

と書かれてます。

 

飲んでみました。やわらかくてフルーティーの香りはしますが、パンチがあると

言うよりも甕壷仕込みの角の取れたやわらかい味に感じます。

寝かせ過ぎたのでしょうか?(笑)

今日も美味しく頂きま~す。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012/07/06 06:44:49 PM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:今週の1本(7月2日~)(07/06)   shu君 さん
日南娘 黒麹仕込みは2本で終わりました。
宮崎の焼酎は購入が難しいです。
これの黄麹もありましたよ。
今は終買ですけどね。。
(2012/07/06 11:39:31 PM)

Re:今週の1本(7月2日~)(07/06)   禁玉減酒 さん
日南娘は、白麹は飲んだことがあります。

黒麹は、なかなか入手できません。

おいらも、在庫品で、結構寝かせたものがあります。萬膳なんかは、三年から五年寝かせてます。 (2012/07/07 09:36:27 AM)

Re[1]:今週の1本(7月2日~)(07/06)   SQUEEEENS. さん
shu君さん
>日南娘 黒麹仕込みは2本で終わりました。
>宮崎の焼酎は購入が難しいです。

日南娘の特約店は少ないので獲得に一苦労でした。
毎年、出荷のタイミング、本数が少ないらしく
特に手に入れにくいです。
宮崎焼酎は全体的に出荷本数が少ないのでしょうかね。
すぐ売り切れます。

>これの黄麹もありましたよ。
>今は終買ですけどね。。

それは知りませんでした。
買えないと分かると飲みたくなります。 (2012/07/09 06:59:44 AM)

Re[1]:今週の1本(7月2日~)(07/06)   SQUEEEENS. さん
禁玉減酒さん
>日南娘は、白麹は飲んだことがあります。

今の時期にピッタリ(ロック、水割り)と思います。

>黒麹は、なかなか入手できません。

入荷本数が少ないので常連さん行きみたいです。
私はおこぼれを頂けました。

>おいらも、在庫品で、結構寝かせたものがあります。萬膳なんかは、三年から五年寝かせてます。

飲む時が楽しみですね。
私はガマンしきれず飲んでしまいます。 (2012/07/09 07:09:36 AM)

Re:今週の1本(7月2日~)(07/06)   番長7590 さん
おぉ!
黒麹の日南娘、見たことがないです。

番長もなかなか手が出せない焼酎は、寝かしてます。^^;;
同じ物が手に入ったら、飲む感じです。^^;;
(2012/07/09 12:41:13 PM)

Re[1]:今週の1本(7月2日~)(07/06)   SQUEEEENS. さん
番長7590さん
>おぉ!
>黒麹の日南娘、見たことがないです。

まぐれゲットです。

>番長もなかなか手が出せない焼酎は、寝かしてます。^^;;
>同じ物が手に入ったら、飲む感じです。^^;;

以前はそうでしたが、最近は単品で買える物は
気にせず飲む事になりつつあります。 (2012/07/09 05:22:01 PM)


© Rakuten Group, Inc.