300328 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

焼酎と日本酒とDIY

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

コメント新着

B.J@ Re:登山用ロープ(ザイル)でリードを作ってみた(08/04) 初めまして、ロープキャッチを検索してい…
悪女6814@ Re:半年ぶりのブログ更新(12/19) こんにちは☆彡いかがお過ごしですか? い…
悪女6814@ Re:半年ぶりのブログ更新(12/19) こんにちは☆彡いかがお過ごしですか? い…
禁玉減酒@ Re:半年ぶりのブログ更新(12/19) おはようございます。 いろいろと大変な…
悪女6814@ Re:今月のプランターの様子(2016年6月)(06/22) おはようございます☆彡 秋も深まりハロウ…

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

花月のバリ辛(から… 禁玉減酒さん

本格芋焼酎!!! 芋男1214さん
呑みすぎ注意報 ちぃ〜きゅ〜さん
呑んべえパパのTWINS… 番長130さん
日々の記憶 shu君さん

カテゴリ

2013/02/08
XML
カテゴリ:植園酒造

 

今日は今年一番の寒気がやって来ました。

朝から雪が舞い、うっすら積りましたが大した影響も無く、昼前には

日差しが出てきて、雪はすっかり溶けてしまいました。

しかし、寒いのは間違いありません。

こんな夜はお湯割です。

 

園乃露 25度

植園酒造さん「園乃露25度」です。

 

レギュラーでは、八幡、さつま寿、薩摩茶屋に続いて好きな一本です。 

お湯割りで飲むと「クサイ」って家族から突っ込まれますが気にしません。

美味しければ家族を敵に回してもイインデス。 

35度もありますが、ぶっ倒れるので敬遠しています。

 

 

 

 

 

たまたま購入チャンスがありましたので

久しぶりに思い出の焼酎を買ってみました。

 

 

 

 

百年の孤独

注文して一ヶ月待ちで単品購入です。

 

百年の孤独 2012・12・20

ブログを始めた3年前は単品購入は無理でした。

 

 

 

最近、皆さんのブログでは見かけませんが、

私が焼酎を飲み始めたきっかけの一本でございます。

 

 

あの頃は若かった~酔い思い出です。

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013/02/08 08:43:31 PM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:やっぱりお湯割りで~(02/08)   禁玉減酒 さん
今夜は帰宅途中の温度計が氷点下でした。
冷えます。

お湯割りが美味しい夜です。

35度は、怖いです。 (2013/02/08 10:42:03 PM)

Re:やっぱりお湯割りで~(02/08)   shu君 さん
こんばんは。
園乃露はブログ友達のお勧めでした。
百年の孤独は在庫があるけど、飲んでません^^。
好みが分かれるお品かと。
(2013/02/08 11:09:04 PM)

Re:やっぱりお湯割りで~(02/08)   infinity-m さん
百年の孤独はとても貴重な焼酎だったんですね。
数年前焼酎を飲んでいました時は、メニューによく載っていて、そんな貴重だと知らずたまに飲んでいた記憶があります。
そういえば一昨日、一緒に飲んでいた方が八幡を飲まれていて、少しだけ味見させて頂きましたが、芋なのにとてもいい香りで美味しかったです! (2013/02/09 07:23:46 AM)

Re:やっぱりお湯割りで~(02/08)   番長130 さん
園乃露は、北の大地の同級生がオススメでしたね。^ ^
しばらく飲んでないなぁ〜
百年の孤独は、こちらでも単品売りしてました。
十本ぐらいありましたよ。
(2013/02/10 08:01:07 AM)

Re[1]:やっぱりお湯割りで~(02/08)   SQUEEEENS. さん
禁玉減酒さん
>今夜は帰宅途中の温度計が氷点下でした。
>冷えます。

帰宅の途中で一杯のお湯割り。温まって下さい。

>お湯割りが美味しい夜です。

寒い夜には止められません。

>35度は、怖いです。

トドメを刺されて即、寝オチです。 (2013/02/12 05:59:05 PM)

Re[1]:やっぱりお湯割りで~(02/08)   SQUEEEENS. さん
shu君さん
>こんばんは。

こんばんは。

>園乃露はブログ友達のお勧めでした。

私も北のブログ先輩のお薦めで知りました。

>百年の孤独は在庫があるけど、飲んでません^^。
>好みが分かれるお品かと。

実は好みではありません。贈答用、宴会用にキープです。
(2013/02/12 06:01:23 PM)

Re[1]:やっぱりお湯割りで~(02/08)   SQUEEEENS. さん
infinity-mさん
>百年の孤独はとても貴重な焼酎だったんですね。
>数年前焼酎を飲んでいました時は、メニューによく載っていて、そんな貴重だと知らずたまに飲んでいた記憶があります。

TVで皇室の方が飲んでますとの事で火が付いたと
記憶してます。
生産本数が少ないので3M同様で一杯の値段も高額ですね。
近々、宴会を催すのでネタに持って行こうか思案中です。

>そういえば一昨日、一緒に飲んでいた方が八幡を飲まれていて、少しだけ味見させて頂きましたが、芋なのにとてもいい香りで美味しかったです!

八幡はいい芋の香りで大好きです。在庫が無いと困ります。
私の一番購入本数が多い焼酎です。 (2013/02/12 06:12:47 PM)

Re[1]:やっぱりお湯割りで~(02/08)   SQUEEEENS. さん
番長130さん
>園乃露は、北の大地の同級生がオススメでしたね。^ ^
>しばらく飲んでないなぁ〜

私はコンスタントに飲んでます。
お湯割りに持って来いです。

>百年の孤独は、こちらでも単品売りしてました。
>十本ぐらいありましたよ。

そりゃ凄い。棚には並んでません。 (2013/02/12 08:28:16 PM)


© Rakuten Group, Inc.