248222 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

社労士試験合格マニュアル

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2007.07.06
XML
カテゴリ:合格ナビゲーター
試験まで、残り2カ月をきっています。

思うように勉強が進んでいなかったりとか、
答練で点が伸びなかったりとか、
あれこれと疑問を抱えていたりとか、

だと、

人の言葉が気になったりしますよね。

あの模試がお奨めとか、
あの答練がいいよとか、
直前対策は、この講座がいいとか・・・

確かに、いいのかもしれませんが、人の感覚なんて、それぞれで、
他の人にはよくても、自分には合わないなんてこともあります。

もし、ここまで信じて利用してきたテキストや講座、参考書があれば、
下手に乗り換えるのではなく、それを信じて試験まで使うのが一番です。

講座も、そうですね。

すでに試験までの勉強計画を立てているのに、
この場に及んで追加するなんて・・・

絶対、ダメってわけではありませんが。

学習期間が短くて、まだ足りてないものがあるので、不足を補う必要があるとか、
逆に、まだまだ余力があるぞ、
なんてことであれば、
すでに進めてきたことがしっかりできていれば、追加もありでしょうが、

そのような事情がなく、なんとなく勧められたから、
誰かが良いっていったからとか、
であれば、止めたほうがよいでしょうね。

ここからは、目新しいことを求めるのではなく、足元を固めるのが大切です。

最後は、難しいことに挑むのではなく、基本に立ち返る、
これが合格につながります。

今まで勉強してきたことが、まだまだ固まっていないなんて方は、
新しいものに手を出したらいけませんよ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.07.06 06:18:04
[合格ナビゲーター] カテゴリの最新記事


PR

日記/記事の投稿

コメント新着

k-net2004@ 一般常識の過去問 白書・労働経済を除くと確かに問題数が少…
リンダ@ Re:労務管理その他の労働に関する一般常識の勉強方法は?(11/28) 私も初チャレンジでした。 選択足切り多…
あき@ 本試験で労一・社一でこけてしまいました 今年の本試験で択一式の労一・社一で10…
佐藤憲彦@ 確かに… ただ今、講義は国民年金ですが並行して安…
takie0123@ 学校も大事です 昨年、企業経営通信学院というところで通…
歌う未社労士@ Re:通学講座の見直し(01/29) >講座、教材、講師をどこまで信じられる…
歌う未社労士@ Re:まずは考えてみましょう(01/08) 「習う」より「学ぶ」ですね。

お気に入りブログ

お気楽生活 おか34さん

© Rakuten Group, Inc.
X