300286 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

社労士竹内の本音のところ

社労士竹内の本音のところ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

う〜いち

う〜いち

Freepage List

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Oct 13, 2014
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

台風ではありません、あれはテレビのニュースにお任せします。ニュースだけではなくワイドショーでもやってます。なので、実況は致しません。

今回の間もなくはですね、年に一度の健康診断でございます。昨年の受診が10月18日、そして今年は10月15日です。これぞ「間もなく」でございます。

数年前から生活習慣と自分の体の数値について色々と1年かけて実験するのを楽しんでます。

何年か前の極端な炭水化物抜きダイエットを極めすぎると心不全になりそうになったことや、もっと前の尿酸値の上げ下げ実験とか、いろいろやってみました。

さて、今年のテーマも尿酸値です。

尿酸値を上げるのは居酒屋で内臓物をたらふく食らい、ビールを浴びるように飲めば上がることはすでに実験済みです。またこれを下げようとするなら酒はすべて蒸留酒にして、内臓物を食べないと1年たつと平常値に戻ります。おかげさまで、今でも乾杯ビールの後は焼酎のロックになってしまった私です。

で、何をしているか・・・?これですよね?

人は寝る前に、どんな酒を寝酒としてもOKであるか?という、極めてくだらないテーマです(笑)。

食事に興味のある方は、飲んだ後の締めってのにこだわりがあるでしょ?

「締めは、ラーメンです」って言ってる若手の方が「最近は締めのラーメンはきつくなりました」なんて会話は時々耳にします。「締めはそばに限るね」なんて方や「やっぱり茶づけでしょ」と仰る日本人的思考の方に加えて、最近では「パンケーキでしょ赤ハート」なんて方もいらっしゃる。

そんなこんなをいろいろなお酒の席で経験してますけど、私、食う物に興味が無いようで「締めは良いからビールください」ってスタートに戻ってしまうときや「あともう一杯飲ませて頂戴!」なんてのが多いのです。

さて、そんなこんなで外で飲んで帰ってくる!一風呂浴びる!ここで皆様、最後の一杯は水ですか?

今年はこれを1年かけて色々試してみた、もちろん家飲みの場合も同じです、食事の時間はおかずつまみに飲んでるわけで、そのあと風呂入りからの一杯です。

したものを思い出しながら書いてみる、ウイスキー、ブランデー類、ワイン、シェリー種類、テキーラ等、つまり瓶に入ってる蒸留酒を中心とした度数の高めの飲み物です。

これはね、私の経験では、再度、飲んだくれモードに入りやすい傾向があります。

酒だけあればつまみいらない人なのでちょっとうまい酒を仕入れたらもうアウト、瓶の中が空にならなければ飲んでしまえるわけなんです、気が付くと3日でなくなってしまいましたなんてのが続いたことがあったので私的には向かないことがわかりました。

で、落ち着いたのが締めの缶ビール1個!

数に限りがありますので自制心のあるうちはこれで締まるんです、結果閉店。

飲めない方におきましては、締めの炭酸ジュースを飲んだ感じです。非常にさっぱりといただけると思います。

ただし、これをここ半年ほどやってみた結果が私は知りたい。

今、私の体は再び尿酸値高い人になっているんでしょうか?そうであった場合の締めの飲み物はどうすればいいの?今年のテーマはこれに決定しました!

で、結果は?・・・ウェブで!(笑)

結果が出るのが確か2週間くらいかかったと思います。来月になって、忘れてなければアップします。

くもりくもり雨雨

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 13, 2014 02:27:56 PM
コメント(0) | コメントを書く


Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

社会保険労務士たま… たまちゃんSRさん
カインドコンサルの… ビッグウエーブ2082さん
これでわかった!金… 川崎善徳さん
終活と事業譲渡先募… お迎えまでの楽園生活さん
No.8社労士 NO.8イーサンハントさん

Comments

雪国の社労士@ Re:気配り・・・かな?(11/02) ご無沙汰しております! 今、名古屋で飲ん…
雪国の社労士@ Re:訃報(04/13) ありがとうございます。 私も、更新さぼっ…
J.J.小見山@ Re:挨拶・・・?(01/26) 挨拶とスカートは短いほど良いって言う名…
う~いち@ Re[1]:iPhone5来る!(10/14) 代書屋sr▼・ェ・▼さん 32Gはかなり待たさ…
代書屋sr▼・ェ・▼@ Re:iPhone5来る!(10/14) 先月の18日に予約したのですが、今日ま…

© Rakuten Group, Inc.