papachanの独り言

2024/05/02(木)14:25

メーデーに参加

政治(2654)

 何とか雨も降らずに一日が過ぎそうである。今日の予報は曇りのち晴れ、少し肌寒さを感じる朝だった。  昨日、5月1日は労働者の祭典メーデーだった。全労連系の組合主催のメーデーはいつも1日に行われるが、今日はあいにくの雨、宮崎県の中央メーデーは中央公園に隣接する中央公民館の大会議室で10時から行われた。平日ということもあり、参加人数は180人程度と少なかったが会議室を使っての大会は熱気むんむんだった。  始まる前には、宮崎センター合唱団による合唱が20分程度あり、そのあと、記念式典が行われた。開会宣言のあと主催者代表挨拶が行われ、連帯挨拶として、新田原飛行場の爆音訴訟を闘っている西都・児湯平和委員会と日本共産党の挨拶が行われ、祝電・メッセージが紹介され、9団体が1分間アピールを行い、5団体が持参したプラカードなどを紹介した。 最後に、特別決議とメーデー宣言が採択され閉会した。  そのあとは、会場から県庁まで県労連の車を先頭にスローガンを訴えながらパレードを行ったが、50分弱かかった。だだ、再び会場の駐車場まで車を取りに帰ったので70分くらいは要したようだで、家に帰ったのは13時だった。  連合系のメーデーはGWが始まる前の土曜日?に開催されているが、全労連系が経済問題の他に政治問題も取り上げているのに連合系のメーデーでは政治問題を取り上げていないことが大きな違いだろう。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る