262935 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

.。.:*・゜☆tom星☆.。.:*・゜

.。.:*・゜☆tom星☆.。.:*・゜

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2017.03.18
XML
カテゴリ:☆日記
昨年暮れに入籍した娘が初の里帰りしてきた!
その理由で今年から新たに導入された「有給」を申請してみた! 
結果有給は頂けたので娘とゆっくり話そう思うも、
母が「最近どうしてるの?」と言ってきたので会いに行くことにした。

もうすぐ88歳になる母は一人暮らしだ。
娘は可愛いいが、母を無視も出来ない。。

その可愛い娘が「おばあちゃん(実はおじいちゃん)に会い行きたい!」と言うので、良しとしたが。
ふたりで行くのも良いかな~と思うのに、夫も一緒に行くという。。
しかも「高速は朝4時に入ると割引になるから!!」と、早朝の行程になる★
一番近くのインターまでは25分・・早朝なら15分でも行けるかも知れない♪
でもさすがに3時起きは辛いモノがある・・・起きたは良いが後悔した★★

24時間営業のパーキングで朝食・・急ぐ旅でもないのでのんびりした。
ここで娘は早速お土産を物色して・購入していた☆
★だってそれなりが揃ってるんだもん★だそうで、それはまあそうかも知れない。
連休に更に有給を足してるので、職場とかにお土産は必須だしね。。


しかし・・寝不足な上に食事を取ったので眠気が襲ってきて・・寝てしまった★ごめんねダーリン★


順調に実家に着けば母がうれしそうにしてくれて、まあ良かったな~っ!


その後お昼の話になると、せっかくだから夫の好物鰻を食べに行こうと提案する。
娘がスマホで調べると
「11時半から営業で、11時から入れる」と言う。。
入れるって何?と思いつつ、11時に着くように行くと駐車場は一番乗り♪
お店に行くと席に通されるので、「これが入れるってことか~」と納得。
注文は通すも、営業時間までは当然ながら出て来ない!


しかし待つか甲斐が有るほど美味しいのよね~~~~~~~ここの!!
母も凄く喜んでくれた!!!が・・・「ご馳走になっちゃおうかな~」って;
良いよ~おごるよ!(ってはあ?)


で、その後母を家に残して父に会いに出掛ける。
前回にはインフルエンザ予防で玄関先でしか会え無かったんだが、今回は入室出来た!
で、4人で仲良く話すことが出来た(半年振り位かな~?!)
とは言っても話題がそれほど続くわけではない・・・
早々に退散!ってのもし難いが、じゃあ何をする?ってのもね。。
なにしろ父は口が重い(そんな所を似てしまったんだが★)
救いは夫と娘が父を好きなこと、なので場が持つ。
(今回父は私の認識が怪しかった! 母が同行しなかったので母の名を呼んだ位★)
軽い認知症ではあるが、施設に居なければならないほどではない。
民間の施設に入っているのは、母との二人暮らしは無理だからだ!
★要するに兄夫婦が同居をしないからだ★
確かに二人で暮らすのは無理だが、兄夫婦が一緒ならなんとかなるレベルなのだ。

なぜそれをしないのか? 実に空しく思う。。
母が私には「相続放棄しなさい」と言う程、兄が引き継ぐはずの実家なのに・・
その兄の嫁が、、両親のケアをしない。
「同居したら来なくなるでしょ!」と、私の責任にすり替えて。。★まだ同居出来ない★と。

確かに彼女だけの責任では無いかも知れないのは、母も「迷惑掛けたくない」と言うからだ!
でもさ・・これまで彼女には迷惑掛けてないんだから、こうなったらもうお願いしても良いでしょ?
それが嫌だなんて・・本気で言うの?

そもそも兄なんて彼女と結婚しようとしたんじゃなくて、対処に困って実家に戻った所に勝手に押し掛けて来ちゃった女!
当時は社宅だった実家に、ちゃっかり居座る女を持て余した母が説得して一度家に返したそう。
そのままほっとけば良かったのに、約束通り迎えに行ったから今がある。

結婚なんかさせなきゃ良かったのだ、兄にはその甲斐性がなかったんだし。
数年後に生まれた母が目に入れても痛くないほど可愛がった孫は、★ここ数年音信不通★
薄情な遺伝子を受け継いだんだね。
何故だか「離婚は絶対しない!」と言う頑固さ?が怖い!
兄には浮気の前科が有るらしいが、その時の恨みを母にはらしている様な気がする!
★逆恨みと言うものだ!結婚できたのは母のお陰なのに★

何時まで母を一人暮らしさせておくのか・・;
まあ母も強情だし、
「死にはぐったら、長生きしたくなった!」と生きる意欲満々である。

会いに行く度に私の服やバッグを、「それ良いね 頂戴!」と言う!?
1人では買い物に行けないからだが、むしろ強欲になったなあと感じる。

「あげても良いけど、それより買い物に連れて行くよ~」と言っても
「新しく買うのは勿体ない!それで良いの」って。。。


施設に入っている父は逆に欲が無い、「会いに来てくれるだけで良い!」
でもさ・・会いに来ても話題がないのよね……
だが今回夫と娘が結構話してくれたので、父も喜んでくれた!!!
「息子は会いに来てもすぐ帰ってしまう!」と、薄情者扱いだ!
記憶に残らない会話(?) やはりな認知症(?)
日常の世話はして貰えるが、それ以上のケアはないだろうね。。
母は思うようにならないながらも、自分ひとりならなんとかやって行ける事に満足している。


これでいいのか、どうなんだ?


こんな両親を見ていると、長生きもそこまでしたくないと思うのだった。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.03.26 23:38:43
コメント(0) | コメントを書く
[☆日記] カテゴリの最新記事


PR

お気に入りブログ

**C'est la vie! ** 。゜+.おはな゜+.゜さん
☆ 心模様 ☆ haiyahiroさん
素朴な小児科日記~! しょうご2522さん
一語楽天・美は乱調… cozycoachさん
My name is Cyappy! Cyappyママさん

コメント新着

cozycoach@ Re:コストコに行ってきた!☆(07/21) 僕のところも家族二人なので、生鮮食料品…
cozycoach@ Re:夢の国に行ってきた☆(04/03) 舞浜ですよね。義母のいる施設がこの沿線…
tom☆@ Re:cozyさん☆ 私はナダルファンですから 彼がもひとつ…
cozycoach@ Re:ナダル棄権★(07/11) そうか、ナダル 22、ジョコ 21、フェド 20…
tom☆@ Re:cozyさん☆ ご無沙汰しておりました、何故かログイン…

プロフィール

tom☆

tom☆

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.