288832 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

双子ママ、がんばる。~双子との楽しくて大変な毎日~

双子ママ、がんばる。~双子との楽しくて大変な毎日~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

あや☆16

あや☆16

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

双子ちゃんの成長日記 tyoko3403さん
三児の母の生活★(双… ペネロペッペさん

コメント新着

にいな@ 初めまして ファンの読者です。 中々更新忙しいと思い…
あや☆16@ Re[1]:手作りのあたたかいプレゼント(12/28) ゆのんさんへ コメントありがとうござい…
ゆのん@ Re:手作りのあたたかいプレゼント(12/28) あやさん、こんばんは お久しぶりです(#^.…
あや双子ママ@ Re[1]:3度目の入院(T . T)(12/27) Itp母さん コメントありがとうございます…
Itp母@ Re:3度目の入院(T . T)(12/27) こんにちは。私がITP です。 お子さまのこ…
2014.11.22
XML
カテゴリ:1歳10カ月
こんばんは🌟


今日も元気に公園に行ってきました♪
旦那さんもいっしょに(*^^*)

rblog-20141122234748-00.jpg

rblog-20141122234748-01.jpg

rblog-20141122234748-02.jpg

rblog-20141122234748-03.jpg

ユニクロのお揃いのジャケットを着てます。
軽くて暖かそうです(*^^*)


さて、
今日は『いい夫婦の日』ですが、
我が家は恥ずかしながら喧嘩しまくっていました(^_^;)

家事を色々やってくれるのは
とてもありがたく感謝してるのですが、
色々細かい文句が多くて
家事育児に精一杯でキャパが狭くなっている私には、
それがとても耐えられずに言い返しまくり、キレまくりです…(´Д` )

仕舞いには ドア故障のため管理会社に電話しただけで、
『面倒なことは全部自分がやってる』
と言い出して、
本当に残念に思いました(涙)

子供にご飯をあげるのも、
双子の寝かしつけも、
夜中の授乳も、
双子にまとわりつかれながらの掃除や洗濯も、
毎日のご飯作りも、
結構面倒で大変なんだけどな〜orz

お金を稼いでいるわけじゃないので、
自分の時間がないのは当たり前だそうです。


子供を授かって
とても可愛いし出来ることは全部やってあげたいと思いますが、
365日24時間営業の毎日は心身共にすり減っていきます。
褒めて欲しいとは言いませんが、
小さい事には目をつぶってくれたらいいのに…。


なんだか悲しくなって、
こんな時間ですがケーキ食べてます(^_^;)

明日は前向きに過ごせるといいなぁ。



※ 愚痴ってしまって、気分を害された方ごめんなさい(>_<)




ランキングに参加してます★
いずれかのボタンを押して頂けると励みになります!
にほんブログ村 子育てブログ 未熟児育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 双子へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ リウマチへ
にほんブログ村













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.11.22 23:47:54
コメント(2) | コメントを書く
[1歳10カ月] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:いい夫婦の日だけど…(11/22)   tyoko3403 さん
こんにちは!私も似たようなことで言い合いをしたことがありブログみてすごく共感しました!
子供は可愛いし育児は楽しいけど、らくではないですよね!うちは旦那から育児は仕事と違って時間の制限がないから楽でしょ!的な感じで言われてカチーンときたことがあります(>_<)どっちが大変とか比較したいわけではないけど、1日中お世話するのも大変なことを認めてほしいですよね!
その一言でまたパワーアップできるのに、妻心をもう少し理解してもらいたいものですね(*^^*;)
仲直りされたようでよかったです! (2014.11.24 09:10:43)

Re[1]:いい夫婦の日だけど…(11/22)   あや☆16 さん
tyoko3403さん
コメントありがとうございます!
共感して頂いて嬉しいです(*^^*)
私は9年間OLしてましたが、今の方が何倍も働いてる気がします(^_^;)離乳食が3回になると時間にも追われるし、昼寝してる間に色々やりたいけど同時に寝てくれなかったり、自分のご飯は立って食べることもしばしば…。
週7で1日20時間くらい働いてるんじゃないないかと。。
それなのに大変さを分かってもらえないで文句言われたりすると、ほんとふざけんなって思ってしまいます(♯`∧´)
tyoko3403さんも下の子ちゃんが退院したら、とても大変になると思うので、旦那さんに沢山協力してもらってくださいね!!
(2014.11.25 00:29:42)


© Rakuten Group, Inc.