343466 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

年子家族、コーポラに住む

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Nov 4, 2016
XML
カテゴリ:子どもグッズ
上の子が0歳の頃、英語に慣れ親しんで欲しいと思ってベネッセのワールドワイドキッズを始めました。

教材の中には英語の絵本も入っているのですが、子供に英語で絵本を読み聞かせるのに素晴らしいものばかり!

こんな絵本、自分では見つけられなかったなーと思い、お友達のお誕生日やクリスマスにプレゼントするととても喜ばれました。

そんなわけで今日は1-3歳の子供にオススメの英語の絵本を3冊紹介します。
どれも中学レベルの英語で十分読める内容です。
(一部、どう発音したらいいかわからない単語もありましたが)

rblog-20161104131213-00.jpg

まずは一番左。
Excuse Me!

EXCUSE ME!(H) [ KAREN KATZ ]

こんな時、なんて言う?
rblog-20161104131213-01.jpg

めくると答えが出てきます。
rblog-20161104131213-02.jpg

ありがとうとかごめんなさいとか
基本的な挨拶ばかりなので簡単に覚えられます。


2冊目はDear Zoo
めちゃくちゃポピュラーな絵本のようです。

DEAR ZOO:A LIFT-THE-FLAP BOOK(BB) [ ROD CAMPBELL ]

ペットを送ってくれと動物園に頼むと、、
rblog-20161104131213-03.jpg

色々な動物が送られてくるという仕掛け絵本です。
rblog-20161104131213-04.jpg

3冊目は
Brown Bear Brown Bear
What do you see?

BROWN BEAR BROWN BEAR WHAT DO YOU SEE(BB [ ERIC CARLE ]

rblog-20161104131213-05.jpg

I see a red bird looking at me.
と答えがきて、
Red bird, red bird what do you see?
と続いて行きます。

出てくる表現が繰り返しで覚えやすい、
かつ色の表現がさすがEric Carleという綺麗さ!
出てくる単語も簡単なものばかりでオススメです。

にほんブログ村テーマ 絵本へ
絵本
にほんブログ村テーマ 読み聞かせ おすすめ絵本へ
読み聞かせ おすすめ絵本
にほんブログ村テーマ 洋書絵本      KIDS picture BOOKへ
洋書絵本 KIDS picture BOOK
にほんブログ村テーマ 絵本(えほん)、創作、童話、絵童話、児童書、児童文学へ
絵本(えほん)、創作、童話、絵童話、児童書、児童文学

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧モダンインテリアへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 4, 2016 10:32:15 PM
コメント(0) | コメントを書く
[子どもグッズ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.