019700 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

@"(アッド)  ADD/ADHDを笑い飛ばす日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ブリヤ

ブリヤ

Calendar

Category

Archives

2024.06
2024.05

Freepage List

Comments

ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/hlt3d4h/ 今日…
モンボル@ 3回が限界っすw まっさか初めてが3 Pになるとはなぁw…
さくら@ ここ一番!!!!!! 最近ヤってたのやめて今ココ使ってんだけ…
2007.12.02
XML
カテゴリ:雑感
歯の治療をしに、大学時代の行き着けの病院のある福岡までいきました。



診察代が足りねえ・・。




「ちょっと、歯の様子を見せてくれ」って先生の言葉通りにとってしまって、
ただ見せる=料金はかからない、とひどい勘違いをしてしまいました。



今考えれば、その前後の会話から、そういう解釈にはならないなと
思っています。



脳の短期メモリが弱いせいか、話と話がつながりません。
空気が読めないをKYと呼ぶなら、
ブリヤのような話の筋が読めない人はなんと言うのでしょう?
HY?(ナシノスジガメナイ)



あららこれだと
南国出身のアーティストみたいでかっこいいです。

ブリヤです。



明日から仕事が始まる。





HYがでないようにがんばらんと。





社長が
「言ってる意味わかるよね?」的な、空気を出すので、
わかりやすいんです。裏読みするタイミングはわかる。


ただ、たいみんぐわかっても
裏読みする材料が頭っから消えててわからないことがありますね。




大体の人は重複する話を省略したり、直接的には言及してないが、前の話から難なく推測できることは省略したりしますね。





もちろん、20秒前に行ったことを忘れることは無いという前提で話をするのだから
20秒前に先輩たちが言ったことを忘れないように努力しないといけません。




ブリヤには強い味方
ICレコーダーもあることですし、もうこれはがんばるしかない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.12.02 23:02:29
コメント(0) | コメントを書く
[雑感] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.