066872 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ストレイト・ストーリー

ストレイト・ストーリー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

やま@yama

やま@yama

カレンダー

フリーページ

カテゴリ

2007.07.31
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
2004年 フランス


さて~未だに映画館に「ダイハード4」を観に行けない私ですが、どうしても痛快アクションが観たくて借りたのが、この<アルティメット>でした。




リュック・ベッソン製作・脚本なので面白くない訳はないのですが、この方の作品にも好き嫌いがあるので選びましたが、<ヤマカシ>のような印象のこの作品を選んで正解でした!
いや~気持ちいい位自由に走り回り、飛び回り、戦いまくります。
これがノンスタント&ノンCG&ノンワイヤーなんですよ!!
えええ~~!!!って感じなのですが、全ては主役2人の身体能力の素晴らしさが
そうさせたらしいです。


2010年。 治安の悪い街を隔離するようになったパリ郊外の地区・バンリュー13。
タハとその一味が支配するバンリュー13地区で生まれ育ったレイト(ダヴィッド・ベル)は、タハ一味からドラッグを盗み出した事がばれてしまい、追われる事に。
だが、その身の軽さと頭脳で逃げ延び警察に逃げ込むも、タハ一味に寝返った警察に
逆に捕らえられ、タハに妹をさらわれレイトは投獄される。


ある日、パリ市内で政府の作った時限爆弾がタハによって盗まれ、バンリュー13地区に送り込まれていることが判明する。
しかも、誤って時限装置が作動、爆破までに残された時間はわずか24時間だった。
武術のエキスパートであるエリート潜入捜査官ダミアン(シリル・ラファエリ)は的確な動きと常人離れした身体能力で、どんな任務もパーフェクトに遂行する重要な人材。そんな彼に、爆弾解除の指令が託された。

しかし、ダミアンにとって、バンリュー13地区は未踏の地であり、あまりにも時間が足りな
い。まだ開発途中のこの爆弾が爆破すれば、半径8キロ以内の人間約200万人の命が奪われてしまう。 そこで彼に案内人が紹介される。それが投獄されたレイトだった。
はじめは反発し合うが、ダミアンは国を守るため、レイトは妹を救うため、無政府状態となったバンリュー13地区に潜入する。2人の武器は己の肉体のみ。刻一刻と迫る時間のなか、2人の男の最後の戦いが今、始まった! (一部HPから抜粋~)



いや~この主演の2人、ダヴィッド・ベルとシリル・ラファエリほんとに凄いです。
ダヴィッド・ベルは<ヤマカシ>のモデルとなった~高層ビルの谷間や極限的な場所を華麗に移動する独自の肉体芸術<パルクール>の創始者だそうでなるほど、動きが<ヤマカシ>な訳です。
なんでそんな高さ飛んで足が無事なの?とか考えちゃう訳ですが、彼にとっては
普段やってる事並みに軽々と走り、飛び廻ります。
そしてビジュアルもGOODなんですよ~♪

監督はそれまでカメラオペレーターをやっていて、この作品が初監督のピエール・モレル。
さすがのカメラワークは彼らのスピード感をかなりいい感じに映しておりました。

とにもかくにも、すっきり痛快アクション観たい方にはぜひお勧めです!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.08.01 07:38:40
コメント(4) | コメントを書く


キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

あ~るず ふぁくと… 綾羅さん
映画と小説の保管庫 あつぼう〜さん
よっちゃんの好奇心… よっちゃん☆☆さん
ベティ333のブログ ベティ333さん
あっち こっち どっち ホシ★☆さん
PINGEちゃん覚えガキ PINGEさん
三日ぼうず moka★さん

コメント新着

やま@yama@ Re:こんちわー(05/31) PINGEさん ご無沙汰です~!! そうそ…
PINGE@ こんちわー こないだよそのオジサンがグループのメン…
やま@yama@ Re[1]:札幌もようやく桜♪(05/10) ベティ333さん そうだねぇ~しかも今年…
ベティ333@ Re:札幌もようやく桜♪(05/10) やっぱり1ヶ月以上違うんですね! 日本…
やま@yama@ Re:おひさしぶり~!(03/05) ベティ333さん ダブ録はほんとに便利で…

© Rakuten Group, Inc.