1408449 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Studio Kanna.

Studio Kanna.

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2022.04.28
XML
では、必要な材料です。

接着芯、表の出来上がりサイズ2枚。
フェルト。それぞれのサイズに切ります。
おもてのフェルトの横幅は5ミリ程度大きめに切ってもいいです。理由は↓で出てきます。


刺繍糸、色は写真の番号を参考にしてください。
コスモさんのししゅう糸です。
下の方に楽天ショップさんのリンクも用意しておきます。100均の刺繍糸でもいいです。



表を製図を参考に接着芯の上に並べてアイロンで接着します。
画面の印刷を参考にして下絵を書きます。
時間がたつと消えるペンです。



ラインの数を数えたり線を伸ばして下絵を書きました。



下書きをしたらししゅうをします。
まず赤からストレートステッチでさします
この消えるペンのいいとこでもあり悪いところなんですが消えるのが意外と速い。ので、のんびり制作したい方は目立たない色のペンシルタイプや水で消えるタイプでするとおおと思います。
水で消えるタイプは終わったら霧吹きで消して、自然乾燥かドライヤーがおすすめです。


星は一筆書の要領でこんな感じで出し入れしました。
別の方法でもいいし、ネイルの星形のやつ貼ってもかわいいと思います。


きいろとみどりもおわったところ。
ししゅうが終わったら、もう一枚の接着芯を裏側にはって、カードケースを入れるときに引っ掛からないようにします。
両端をきれいに切り揃えます。
ここで切り揃えるとサイズが小さくなるので横は5ミリ程度大きく切ってここで出来上がりサイズにするのがベストと気づきました。
裏側の写真を取り忘れるミスを犯したので( ̄▽ ̄;)
A7サイズ作るときに忘れず撮影します。


3につづく。


刺しゅう糸 『COSMO 25番刺繍糸 566番色』 LECIEN ルシアン cosmo コスモ


刺しゅう糸 『COSMO 25番刺繍糸 3299番色』 LECIEN ルシアン cosmo コスモ


刺しゅう糸 『COSMO 25番刺繍糸 800番色』 LECIEN ルシアン cosmo コスモ

こちらのペン、ペン先がボールになっているのでとっても書き心地がいいです。おすすめです。

自然に消えるローラーペン0.8mm  【Sewline/ソーライン】

完成まであと少し!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.04.28 10:23:06
コメント(0) | コメントを書く
[_あんさんぶるスターズ] カテゴリの最新記事


PR

Freepage List

Category

Shopping List

Calendar

Free Space

QLOOKアクセス解析

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Profile

かんな。

かんな。

Favorite Blog

みるくろぉるのブログ みるくろぉるさん
こぅひぃみるくのブ… こぅひぃみるくさん
小さな小さなひとり… NY714さん
ゆうやの観察日記 ☆ゆうや☆ミさん

Comments

かんな。@ Re[1]:ばね口ポーチ。 初代、試作品。(01/26) ラム1561さん こんにちは。コメントあり…
かんな。@ Re[1]:トラネコのストラップ。(06/02) pikaponnさん はじめまして(*^ω^*) あり…
pikaponn@ Re:トラネコのストラップ。(06/02) はじめまして(*^-^*) とらネコちゃんスッ…
ラム1561@ Re:ばね口ポーチ。 初代、試作品。(01/26) 型紙AND作り方楽しみしています☆
くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…

Rakuten Card


© Rakuten Group, Inc.