167336 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

P.Q.

P.Q.

Category

Freepage List

Headline News

Jul 19, 2007
XML
カテゴリ:P.Q.家の日常生活
ほぼひとりごとです。すみません。

両生・爬虫類飼育に欠かせないのが「生餌の確保」だと思うのですが、最近はある程度まとめ買いして我が家でエサを十分与えてからカエル様たちに貢ぐことにしています。
で、ゴ○ブリそっくりのコオロギたちとか、神社の入り口付近で石をひっくり返して探してきたワラジムシだとか、そんな生物でいっぱいのプラケースも我が家には存在するわけです(きゃー)。

我が家のカエル様は
アマガエル♀→鳴かない
お子様シュレーゲル3匹(性別不詳)→まだ鳴かない
ナガレヒキガエル6匹(性別不詳)→繁殖期じゃないので鳴かない
なので、わりと静かだったのですが。

・・・・・・最近、夜中に「洗濯機の中で金具が擦れてるような音」が聞こえる・・・・・・。

虫の声を風流だと思うのは日本人くらいだ、という文章をどこかで見たことがあるけれど、確かにこのイエコオロギの声あたりは雑音にしか聞こえないかも(^_^;)。
日本種でも、クツワムシとかはすごい音量で、美声とは言いがたいですけどね。

近所から苦情がきたりするかしら((((((^_^;)(^_^;)(^_^;)???



あ、ちなみに、わが家の冷蔵庫の冷蔵室には、冷凍赤虫と保冷材のみしか入っておりません。
冷凍食品買わないし、おかずをたくさん作ってストックしようと思ってもたいがいその日のうちに食べきっちゃうからな~(^_^;)。
でも、そのうち両生・爬虫類用の冷蔵庫とか別途に購入するハメになりそう・・・・・・。
↓↓↓こんなの本気で考え中・・・・・・↓↓↓








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 22, 2007 12:57:54 PM
コメント(0) | コメントを書く
[P.Q.家の日常生活] カテゴリの最新記事


Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

ショートショート … 中三階級ユキさん

ようやく スッポンちゃんさん

郵便ライダーのミニ… 郵便ライダーさん

Comments

 中三階級ユキ@ Re:御利益御利益。(03/06) P.Qさま!合格おめでとうございます!
 さとがえる@ Re:御利益御利益。(03/06) おめでとうございますm(__)m 2次まであ…
 井蛙idoa@ Re:御利益御利益。(03/06) おぉ~!!合格おめでとうございます。パチ…

© Rakuten Group, Inc.