194549 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

  シュガーアート教室 シュガーローズ

シュガーアート教室 シュガーローズ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

シュガーローズ

シュガーローズ

フリーページ

カテゴリ

カレンダー

2010年01月07日
XML
カテゴリ:ガーデニング
私の冬休みも終わり
今日からシュガーのレッスンや準備に入りました。

クリスマスローズの花芽を沢山発見

クリスマスローズ花芽2010

わかりにくいですが沢山あるんです。。

去年は2月から咲き始めたようです。
こんな感じ

購入してから3年になります。
買ったときは3年ものだったと思うので
もう6年ですね。

株もかなり大きくなりました。
一緒に引越ししてきました。

2010 冬 X'masRose

12月7日撮影がこちら↓
クリスマスローズ12・7撮影.JPG
1ヶ月でかなりの成長です。


しかし、クリスマスローズって
育てにくいと思っていたのですが
かなり簡単でした。

夏は日陰に待機させて
水やりは1週間に1度くらい。

秋の新芽が出始めたら
日の当たる所に出して、古い葉をカットし
肥料をやり始める。

肥料といっても
水遣りの時に液肥を混ぜるだけなので
面倒ではないのです。

植える時、植え替える時に良い土を使用。

これだけです。

植木鉢の周りにスペースがあったので
そこにスノードロップを5個ほど
秋に植え込み芽が出てきました。

スノードロップの芽


そして
義母からの依頼で金久さんにて
お正月にカワイコちゃんをゲット。

義母のん

シングルの白に糸ピコティ。
縁が糸のようにピンクに色づいてます。

金久のお兄さんにセレクトしていただきました。

クリスマスローズの講習会があるんですが
今回はレッスンと重なり断念です。

まだ先は長いから
欲張らないで行こうと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年01月07日 13時57分34秒
[ガーデニング] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.