3841127 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ちょびっとごぶごぶ

ちょびっとごぶごぶ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

東郷P

東郷P

日記/記事の投稿

カテゴリ

カレンダー

お気に入りブログ

長良川鉄道へフラっ… こたつねこ01さん

SL大樹ふたら【平日… ナカ375さん

購入した物 2024 *26 630335さん

コメント新着

こたつねこ01@ Re:近畿日本鉄道 観光特急あをによし(06/11) コメント有難うございました(^‐^) 外観が…
ナカ375@ Re:近畿日本鉄道 観光特急あをによし(06/11) こんばんは。 あをによしは短時間の運転な…
こたつねこ01@ Re:ダイヤ改正前の夜。(06/08) コメント有難うございました(^‐^) 毎年の…
ナカ375@ Re:ダイヤ改正前の夜。(06/08) こんばんは。 この3月で特急しおさいは大…
こたつねこ01@ Re:横浜の船に乗りに行く。 その2(06/06) コメント有難うございました(^‐^) 船内は…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

2015.07.13
XML
カテゴリ:ヒコーキに乗る
…とうとうやりましたぁ!!!!!!



































これまでアッパークラスと呼ばれる空間に潜入させていただきました。

グリーン車→グランクラス→プレミアムクラスと年を重ねるごとにステップアップして参りまして、いよいよ完結編となります。





























そう、「ファーストクラス」。

レミエが白雪が…ってそっちじゃねぇ!2007年12月から始動したJAL国内線ファーストクラスの方だよ!!存在を知ったのはいつだかなんてすっかり忘れてしまっていました。しかし2013年から読み始めた、最初の月刊エアラインの企画で「JAL VS ANA」の中に上級クラスでの比較があり、プレミアムクラスもですがファーストクラスにも憧れの気持ちがありました。


羽田がベースになって以降も何度も検討はしていたのですが、プレミアムクラスを優先していて全く乗る機会が出で来ず。しかし今年の元旦に、「2015年はJALに絶対乗る!」と公言。早くて3月に乗れる見込みがありましたがやはりその時も「プレミアムクラスに一通り乗ってから」ということで再び延期。ちなみに九州旅行の時です。今思うと福岡-羽田で乗るのがベストだったのかなと…。こうなってくると機会を見失ってばかりになるので、どこにも出かけたい場所がない時期を狙って、結構突発的にに予約を入れました。こうなったら、もう当たって砕けろだ!!!


とりあえず片道だけでもと思ってあえて帰りの予約はせず。プレミアムクラスと同時に乗り比べするか、ファーストクラス往復か、どちらも空いてなければ新幹線のぞみでもいいよなーと計画に柔軟性ができますので。繁忙期でないのでスカイメイトでも高くない運賃だし。



























というわけで、
IMG_4116.JPG
大興奮な当日です。


























IMG_34551.jpg
朝6時から、既に一般レーンは放送で忙しない感じです。


展望デッキで撮影は今回はパスして、とっととチェックインしちゃいます。
IMG_34591.jpg
Fレーン!!!!


以前からの憧れだった、ダイヤモンドプレミアエントランス。
IMG_34542.jpg

IMG_34621.jpg
こちらはファーストクラスやJALのステータス持ちでないと入れないスペースです。クラスJ利用では入ることができません。やっとその中へ入ることができる~(T-T)





























「いらっしゃいませ」
IMG_34631.jpg
綺麗な方にご挨拶。「あ、こちらはもう搭乗手続き済みなので、保安検査場へお進みください」。








あの野郎!!!!!俺の楽しみを奪いやがった!!!!!!!!!!!とちょっと思った(笑)

ショーケースを見て進むといきなり保安検査場なのでかなりビビった。私だけなので、ペットボトルやパソコンを取り出すのに手伝っていただいちゃいました(^^;)


保安検査を抜けると、
IMG_34641.jpg
ANAの方にはないような輝く階段!!!いきなり鳥肌立ちまくり。


レセプション。
IMG_34651.jpg
ご挨拶の後搭乗券をタッチし、いよいよ入室。


「まずは」国内線で羽田空港に唯一ある、ダイヤモンドプレミアラウンジへ。そこは異空間ですよ。
IMG_36261.jpg



松のオブジェがお出迎え。
IMG_34711.jpg



ラウンジの様子です。
IMG_34741.jpg

IMG_34931.jpg

IMG_35731.jpg

IMG_35651.jpg

IMG_34941.jpg

IMG_34771.jpg

IMG_34891.jpg

IMG_34901.jpg

IMG_34911.jpg

IMG_35671.jpg

IMG_34761.jpg

IMG_34751.jpg

IMG_35691.jpg

ドリンクコーナー
IMG_34831.jpg

IMG_34841.jpg

IMG_35031.jpg

IMG_35041.jpg

IMG_35071.jpg

5:30~と17:30~には数量がある限りメゾンカイザーのパンをご賞味できます。3つ星レストランでも提供されているそうですよ。
IMG_35061.jpg

IMG_34801.jpg

IMG_35081.jpg

IMG_35091.jpg

ライブラリーエリアにはお洒落なところ満載!
IMG_35701.jpg

IMG_35711.jpg

IMG_35721.jpg

IMG_34791.jpg
いや、朝の6時からこんな空間に自分がいていいんでしょうか。眠気なんて吹っ飛びます。感動で鳥肌立ちまくりですよ。皆がそれぞれのリラックスを満喫しているんだな~って思った。テーブルが家具屋さんみたいですね。


では、私も座って朝食を。
IMG_34871.jpg
3つ星レストランのパンと野菜ジュース…。何と優雅な朝でしょう。ホテルに泊まったみたい。朝早く来たのはこのためでもありました。でも結構な数を用意してくださっているようで、すぐ品切れにはなさそう。


初めての(一人)JAL搭乗ってことで、搭乗券を記念撮影。
IMG_3485 - コピー1.jpg
「JAL FIRST CLASS」の印がかっこいい!!!ちなみにクラス差額受領証も取っておいてあります。プレミアムクラスはどんどん値上げしていく中、こちらは8000円と据え置き。いつの間にかプレミアムクラスの方が高価になっているという事態まできてしまいましたね。


そんなダイヤモンドプレミアラウンジですが、入室できる人が限られているからか、一時人がちょっと多めなくらいであとはガラガラでした。ピーク時は福岡行きや沖縄行きの時間だったのかな?落ち着けますね~。



続く。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.01.04 22:54:49
コメント(8) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.