3841038 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ちょびっとごぶごぶ

ちょびっとごぶごぶ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

東郷P

東郷P

日記/記事の投稿

カテゴリ

カレンダー

お気に入りブログ

長良川鉄道へフラっ… こたつねこ01さん

SL大樹ふたら【平日… ナカ375さん

購入した物 2024 *26 630335さん

コメント新着

こたつねこ01@ Re:近畿日本鉄道 観光特急あをによし(06/11) コメント有難うございました(^‐^) 外観が…
ナカ375@ Re:近畿日本鉄道 観光特急あをによし(06/11) こんばんは。 あをによしは短時間の運転な…
こたつねこ01@ Re:ダイヤ改正前の夜。(06/08) コメント有難うございました(^‐^) 毎年の…
ナカ375@ Re:ダイヤ改正前の夜。(06/08) こんばんは。 この3月で特急しおさいは大…
こたつねこ01@ Re:横浜の船に乗りに行く。 その2(06/06) コメント有難うございました(^‐^) 船内は…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

2016.12.27
XML
カテゴリ:飛行機撮影
2016年ももすうぐ終わりだぜいwww



ということなので、続けて飛行機の話題で恐縮ですが…羽田空港に最後に行っとかねばなりません、っていうくらいに再び飛行機が私の中での存在感を示しています。



と思っていたら、なんとあっさり休日のJAL工場見学が取れちゃいました。2名分空いていたので、羽田に行きたがっていた・工場見学未経験のいつもの先輩を誘って行って来ました!私は…さぁ何度目でしょう(笑)




今回は1日の中で初回の10時からの回でした。早起きネムネムな中、先輩と空港の駅で待ち合わせ。第1ターミナルから歩くこの道も、結構好きなんだよなぁ。









受付を済ませ、スカイミュージアムを一通り見学。

そのあとの航空教室でも眠くて、あまり集中できませんね。格納庫にどの機体がいるんだろうって考えただけで落ち着きませんから、私みたいな者は(笑)









そして…制服着用しての記念撮影を終えた後は、お待ちかねの格納庫見学!!!!!フォ~~~~待ってましたぁ☆









B777-300が重整備に入っていました。













もう一個の格納庫が特に見どころ!こちらの格納庫(D滑走路が話、つまりターミナルから見て奥)では、数時間の比較的短い整備が行われるため、上の写真より撮影への障害物が少ないのです。

JA8944が次に飛ぶまでのエンジンを検査していました。











部分部分を大きく撮れるのは工場見学くらいです。エンジンの中身が近くでチェックされていました(整備士さんが写る写真は掲載NGです)。









その隣には、ワンワールド塗装なB777-200がいました。



おろっ、JA771Jではないですか!この子、JAL国内線ファーストクラスに乗ったときに充当していた機体だったんだよなぁ、しみじみぃ。









離着陸・地上滑走する飛行機を撮ることができるのも狙いの一つです。



機体の紹介をしてくれますが、ANAやスカイマークだらけということもよくあるものです。もちろん、こちらに掲載できるのはJALグループの飛行機だけですよ!!!









天気の良いこの日にはこんな写真もよさそうですね。












格納庫には4機いて、ここまで賑やかなのは初めてでした、ありがとうございました。

そして格納庫内はギリギリ翼が降れないくらいの駐機をしていることも初めて学べました。またしばらくしたら行こうかな。ANAの方も何とか休日開催頼む!こちらも頑張るから!!









いつもは乗るだけのターミナル間無料連絡バスも、利用客としてたまにはちゃんと撮っておかないとね。







通常の飛行機撮影に移ります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.12.28 00:47:23
コメント(4) | コメントを書く
[飛行機撮影] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.