3844809 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ちょびっとごぶごぶ

ちょびっとごぶごぶ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

東郷P

東郷P

日記/記事の投稿

カテゴリ

カレンダー

お気に入りブログ

もう一つの600形も・… こたつねこ01さん

購入した物 2024 *28 630335さん

SL大樹ふたら【平日… ナカ375さん

コメント新着

こたつねこ01@ Re:桜より菖蒲派(06/15) コメント有難うございました(^‐^) 梅雨時…
こたつねこ01@ Re:近畿日本鉄道 観光特急あをによし(06/11) コメント有難うございました(^‐^) 外観が…
ナカ375@ Re:近畿日本鉄道 観光特急あをによし(06/11) こんばんは。 あをによしは短時間の運転な…
こたつねこ01@ Re:ダイヤ改正前の夜。(06/08) コメント有難うございました(^‐^) 毎年の…
ナカ375@ Re:ダイヤ改正前の夜。(06/08) こんばんは。 この3月で特急しおさいは大…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

2023.04.09
XML
カテゴリ:お出かけ
3月の半ばからはオープン戦が関東でも繰り広げられるようになりました。今年は電車のみならず、イーグルスの現地応援も頑張ってゆく所存です。


で、東京ドームです。2020年にも行こうとしたことはあったんですが、中止になっちゃったんですよね。​2016年以来​っていうことになると(笑)


土曜日は普通に内野席で観戦しましたが、日曜日はシーズン中にはできない体験をしてきました。

年間ウン百万もする、プレミアムラウンジへの潜入です。手荷物検査を終えて入ると、いきなり案内カウンター。ANAラウンジを思い出すエントランスにドキドキ。


東京ドームも仙台みたくオールキャッシュレスなんですね。こちらは予めスイカをチャージしてきてますが、駅では見られないチャージ機でチャージ可能です。

Edyのやつと同じですかね。あちらは最近見なくくなった気がする。


今回の席は「プレミアムラウンジB」。A・B・Cとあり、アルファベット順に一(三)塁側寄り~外野寄りの配置です。




で、席はこんな感じ。普通の席よりもちょっとゆとりがあるようです。今回はお隣に観客がいましたが、確かにあまり気にならなかったですね。映画館に近いかな?










で、引いて見るとこんな具合。ちょっと高めの席だなーって感じでしょ?でも、これで年間100万円以上かとも思えてしまうね。






今回はある理由で早く来たので、選手たちの練習時間でした。





帰国したばかりの松井裕樹選手も現れて、ちょっぴり興奮。プロ野球の練習って厳しいんですかね?ここから見える範囲では、まったりと趣味的にやっているようにしか感じない(笑)


今日のスタメン。2016年と見比べても島内選手はずっと出ているし、より必要な選手になりましたね。




250mmレンズでバッターボックスを写すと、まださすがに遠い~。




さて、ビュッフェ開始のアナウンスが聞こえたので、会場へ向かいましょう。私の本番はここからです。

デイゲームかつお昼時からの試合開始ということもあって、この食べ放題付プレミアムラウンジを選択したのです。


並んでいる間に、料理をあらかじめ見ておく(笑)





これらの料理は東京ドームホテルの料理が提供されています。味は…かなり美味しかった。言ってしまえばホテルのランチやディナーで食べられるような料理が球場で楽しめるってわけ。これ、チケット代8,000円。なかなかいいんじゃない?


で、座席で食べました。一見貧相ですが、ご飯とかもちゃんとありますよ。ただあるものをホイホイと入れていたら…ジャンクフードばかりに(笑)




こんな記念写真も撮ります(^^)




ビュッフェはこんな感じですね~。



後のテーブル席でも食べることができます。これだけだと球場には見えないね。


ドリンクバーもあり!確かジャスミンティー・ウーロン茶・オレンジジュース・緑茶だったかな?




さらにありがたいことに、スイーツもあり♪

いやあ、これはたまげた。「デザート出始めたぞ」って近くで聞こえたので、行ってみると。うわ~。


てことで、イーグルス不調のため食いまくる(笑)



さすがにホーム球団が攻撃中・しかも盛り上がっている時なんで、ビュッフェは空いてました。私はお構いなく甘いものをバクバク。絶対太るよな~これ(笑)


7回裏終了で食べ放題は飲み物も含めて終了となります。後にしていると元が取れなくなるよ!と言いながら私もこっちを忘れていましたが…。




シメのそば。こっちはお姉さんがよそってくれます。食べ放題でよくあるステーキなんかと一緒だね。

ということで、試合はオンボロ。これでブーイングがないんだからファンは本当に優しいと思います。マイケルフランコのホームランがあったからかな。あれは本当に綺麗に飛びました。

ファールボールも飛んで来にくいし、ホームランの放物線も綺麗に見える席です。ホームベースに近い席はどうしてもファールボールが怖いですよね。避けようがない。そんなわけで試合の魅力はほぼなかったですが、他の球場では用意されていないような野球観戦だけでない体験を味わうことができました。






【おまけ】

こっちも変わらずありました。お酒が苦手な方でも売り子さんから買うことができます(笑)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.04.12 10:12:15
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.