262670 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

普段着のドイツ

普段着のドイツ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

suh0716

suh0716

Freepage List

August 9, 2009
XML
カテゴリ:音楽
夏恒例の野外劇場。

今年は、レハールの「微笑みの国」(初演1929年)。


DSC05756aaa30.JPG

ウィーンと北京を舞台にしたオペレッタ。



開演20分前。
金曜日の夜だったため、仕事が終わって駆けつける。


DSC05726aaa30.JPG

大勢の人が集まってきた。



DSC05727aaa30.JPG

今日は「満員御礼」のようだ。


DSC05728aaa30.JPG

舞台の様子。




旦那に会うために、舞台裏へと急ぐ。


開演10分前やっと旦那を捕まえた。


DSC05723aaa30.JPG

これはウィーンでの衣装。



DSC05720aaa30.JPG

公演開始が迫っていたため、
構図も何もなくとりあえず…




(公演中は写真撮影禁止)



休憩時間に、また舞台裏へと急ぐ。

今度は北京での衣装。
写真を撮っていたら他の人も来てくれて。


DSC05733aaa30.JPG

左端が旦那。右端はウィーンのシーンでの
ダンスのパートナー役だった女性。
真ん中の人は?? 



休憩時間に舞台も北京に。

DSC05740aaa30.JPG


以下パンフレットより。


DSC05763aaa30.JPG


これでもか、これでもか…と中国風の踊りが続く。

DSC05767aaa30.JPG


私は中国に行ったことがないが、同じアジア人として
衣装とか踊りとか、どうしても
「ヨーロッパ人が見たアジア・中国」
いう感じが払拭できず、ちょっと不完全燃焼。
周りの反応を見ていたが、みんなは結構満足そうだった。



中国の外交官スー・チョンの妹役は日本人のソプラノ歌手。


DSC05766aaa30.JPG

ダンスもこなし、声が素晴しく、とてもチャーミングで
同じ日本人としてちょっと鼻が高かった。




あ、この人!
さっき旦那と一緒に真ん中に立って写真に写っていた人だ!

DSC05769aa30.JPG

この人はソロの歌い手さんでした。



今回、ダブルキャストで中国の外交官スー・チョンを
演じたのは、市立劇場専属の韓国人の二人(テノール)。


DSC05762aaa30.JPG

しっかりと、パンフレットの
地元の銀行の宣伝に起用されていました(笑)。


ここ、アウグスブルクにも韓流の波が…?



最後に、中国人のスー・チョンに恋し、中国まで来ながら
中国(アジア)の文化や掟を受け入れることができず、
ウィーンに戻る主人公のリーザと、それを見送るスー・チョン。

えっ!引き止めないの? どんでん返しもないの??と、
それなら、今までのことはいったい何だったの? 


私自身はちょっと消化不良だったが、中国風の踊りを
堪能した観客はいたく満足そうだった。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 10, 2009 03:29:36 AM
コメント(6) | コメントを書く
[音楽] カテゴリの最新記事


Favorite Blog

Comments

 タロちゃん@ Re:パック・ステーション(05/11) パックステーションには書留扱いの小包は…
 goodgest3@ こんばんは! そうですね、なでしこジャパン快進撃!リ…
 龍一@ 海外で日本番組を見る 私もこれが好きだ。でも、私はいつもアル…
 にゃんこ1223@ Re:なでしこジャパン、もうすぐ決勝!(07/17) なにげに佐々木監督がカッコ良いと思うの…
 suh0716@ Re[1]:今夜、スウェーデン戦(07/13) picchukoさん こんにちは! >suhさん…

© Rakuten Group, Inc.