262583 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

普段着のドイツ

普段着のドイツ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

suh0716

suh0716

Freepage List

June 5, 2011
XML
テーマ:海外生活(7789)
カテゴリ:カテゴリ未分類
Suhの旦那の副業は一貫してオペラ歌手。
(ソロではなくコーラスの一員だが…)


冬は市立劇場で。

DSC06381_25.JPG

市立劇場内部。



夏はおなじみの野外劇場で。

DSC06018_25.JPG



ついでに、クリスマスやイースターには
バイオリンを弾いてお小遣い稼ぎもする。

DSC06227_25.JPG




本業は、税金の計算とかする仕事だったが、
こちらは、正直、あまり向いていないと思った。

だから、勤めていた会計事務所を辞める時
Suhは聞いた。

ねぇ、将来を考えると、今のうちに新しい職業資格を
取っておいた方がいいんじゃないの?


旦那は、ポツリと「介護士」を考えていると答えた。

税金の資格なら、胸を張れるものがあるが
介護士の職業資格はまだ持っていない。


ドイツは資格社会である。

最終的には日系企業に勤めることになったが、
Suhも以前失業していた時にドイツの職業資格を
取ったことがある。
(当時のブログはこちら。)


資格を持っていない旦那、やはり、
苦戦した。

ところが、事態は急変。
旦那を雇ってくれるところが見つかった!

特別老人ホーム



夜、オペラの練習や舞台に立てるように…と
旦那はずっと朝6時からの早番を希望。

どこまでも副業優先…しょんぼり


今までのオフィスワークとは違い、肉体労働になる。
いつまで続くか心配したが、休みの日も
人手が足りないとわかると出勤する熱心さである。




***
ある日、汚れたズボンを持ち帰ったので聞いたら
ある老人が旦那のひざの上で粗相をしてしまったらしい。

「ここが勤まったら、どんなところでも働ける」と旦那。

Suhなら、1日ももたないかも…。号泣


どうも耳の遠い人やボケている人ばかりらしいが、
そんな人は特別老人ホームに限らず、
世間でもごまんといるから同じだと言う。


なんだかわからないけれど、毎日熱心に仕事に通う旦那。
帰ってくると肉体的にはくたくたらしいが、
なんだか、充実しているようだ。



***

今日、帰宅するなり、シャワーを浴びてお金を
握って出掛けていった旦那。

なんでも、旦那のボウボウに伸びた髪を見て
元理髪師のご老人が旦那に、明日もそのままだったら
自分が切ってあげよう…
申し出をしてくれたそうだ。

今まで口をすっぱくして何度言っても、
そう簡単には散髪に行かなかった旦那だったが
ご老人に切られるくらいなら、自分でお金を出して
切りに行ったほうがいいと判断したようだ。

おぉ、なんて有難い!スマイル


このご老人には6週間おきにリマインダーして
お願いしたいくらいだ。



なんだかよくわからないけれど、毎日張り切って
介護の仕事に通う旦那が誇らしい。



***

年を取ったら、Suhのことも介護してくれる?と
聞いたら、うなずいてくれた。
シャワーも浴びさせてくれるそうだ。

あぁ、これで安心して年が取れる…


Suhは幸せ者である。


DSC06512_25.JPG

洗濯したばかりの、旦那の仕事用の
Tシャツとズボン。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 5, 2011 05:32:57 PM
コメント(14) | コメントを書く


Favorite Blog

Comments

 タロちゃん@ Re:パック・ステーション(05/11) パックステーションには書留扱いの小包は…
 goodgest3@ こんばんは! そうですね、なでしこジャパン快進撃!リ…
 龍一@ 海外で日本番組を見る 私もこれが好きだ。でも、私はいつもアル…
 にゃんこ1223@ Re:なでしこジャパン、もうすぐ決勝!(07/17) なにげに佐々木監督がカッコ良いと思うの…
 suh0716@ Re[1]:今夜、スウェーデン戦(07/13) picchukoさん こんにちは! >suhさん…

© Rakuten Group, Inc.