262335 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

普段着のドイツ

普段着のドイツ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

suh0716

suh0716

Freepage List

July 13, 2011
XML
テーマ:海外生活(7786)
カテゴリ:カテゴリ未分類


9日土曜日(現地時間)の準々決勝、ドイツ戦での
女子サッカーW杯)なでしこジャパンの活躍、
すごかったですね。

私は、0-3(でドイツの勝ち)の予想だったのですが、
体を張った守りと最後まで続いた、プレッシャーに負けない精神力で、
最後は1-0で勝ってしまいました!

翌日曜日、インターネットを見た限り、
日本ではそれほど大きく取り上げられて
いなかったようですが、3連覇を狙った開催国ドイツでは、
まさかの衝撃の敗退ということで各紙ともトップ扱いでした...

実は詳しく読んでいないが、ドイツ女子チーム、
今度のオリンピックにもでれなくなったらしい…。



日曜日ははさすがに外に出ることがはばかられ、
(こういう時に日本人ということをしみじみと… 苦笑)、
外が暗くなってからこっそりごみ捨てに行ったくらいです…

月曜日、出勤して現地エンジニアのドイツ人に
この話題を振ったところ(意地悪なおばさん…)

「あんなゆっくりなプレイをするのはサッカーではない
=サッカーではないから、ドイツが負けても関係ない)」と
強がっていました(笑)。

その後、上司の社有車のライトを交換に、隣のガソリンスタンドに行ったら
そこのおじさんに「土曜日に日本が勝ったから、100ユーロ、余分に払ってもらう」と言われてしまいました… 
(もちろんジョークなんですが)。


女子サッカーということで、かなりマイルドな反応なのですが
結構、ドイツ人は負けたことを気にしているんだな…と。



試合直後、日曜日早朝の日本の実家に電話をしたら
母も(1階で)、兄夫婦+姪(2階で)もフィーバーしていました(笑)。



今夜は、準決勝 スウェーデン戦。

いずれにしても、あと2回(決勝若しくは3位決定戦)、
なでしこジャパンの活躍が見れることになるので、
とても楽しみにしています。

以上、簡単ですが
現地リポート(?)でした。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 13, 2011 04:04:44 PM
コメント(7) | コメントを書く


Favorite Blog

Comments

 タロちゃん@ Re:パック・ステーション(05/11) パックステーションには書留扱いの小包は…
 goodgest3@ こんばんは! そうですね、なでしこジャパン快進撃!リ…
 龍一@ 海外で日本番組を見る 私もこれが好きだ。でも、私はいつもアル…
 にゃんこ1223@ Re:なでしこジャパン、もうすぐ決勝!(07/17) なにげに佐々木監督がカッコ良いと思うの…
 suh0716@ Re[1]:今夜、スウェーデン戦(07/13) picchukoさん こんにちは! >suhさん…

© Rakuten Group, Inc.