316598 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

酔考録

酔考録

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

じーん1974

じーん1974

カテゴリ

フリーページ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2006.01.24
XML
カテゴリ:ビール
今週はなんと魅力的な樽生がほぼ同時に
渋谷ベルゴと新宿フリゴで開栓されました。
一瞬「どうしようかな…はしごしてもいいけど、
それはいくらなんでも飲みすぎじゃねえの?」
と思ったのですが『今日は各店一杯のみ!』
固く心に誓っていそいそと出かけてきました。

まずは、渋谷ベルゴ

Delirium Tremens

そうです、あの「アルコール中毒者の手の震え」ビール!
初上陸ではありませんが、僕は樽生は初めて。

うーん、抽象的な表現だけど「突破力のある」ビール。
瓶より軽めの味わいで、酸味強め、やや舌に残る甘みがあります。
そして、かすかにかすかに青草っぽい苦みがあります。

アルコール度数は8.5%
やや飲みやすいのでグイッといけますが、危ないです(^^;)
僕は、すきっ腹に入れてしまったので帰りの階段で
微妙にふらっときましたね、これからフリゴなのに(笑)

そして移動して新宿フリゴへ。
途中でコンビニオニギリを一つ食べました。
次に飲む予定のビールも高アルコールなんですよ…

Gouden Carolus Classic

写真を撮ろうかと思ったのですが、少し薄暗い店内では
この「深く美しいルビー色」は映らないだろうから、やめました。
きれいですね~、そして泡がもふもふです♪
そして、色から連想されるとおりの濃いブドウのイメージ。
香り、味ともにどこかチェダーチーズのようなコクがあります。
開けたのが日曜だから少しエグミがでちゃってるかも、と
店員さんが言ってましたが、それがかえってよかったですね。

先週はベルゴでGouden Carolus Tripleを飲みましたが、
両方とも素晴らしいですね!
今度は瓶で飲んでみようと思います。





で、実はまだ続きます。
それに関しては、モルト編でどうぞ♪




人気ブログランキングに参加しています。
この記事があなたのお役に立てたなら…

「ポチッ」っと、よろしくお願いします m(_ _)m
リンク先はお酒に関する名ブログ満載のランキングサイトです。

クリックで救えるブログがある…
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
bana2
人気blogランキングへ

お時間のある方は酔ってって(^^)
 「酔考録」トップページはこちら→






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.01.24 21:27:56
コメント(2) | コメントを書く


カレンダー

お気に入りブログ

夢を紡ぐ徒然日記 ボナペチさん
whisky-mistの酒と雲… whisky-mistさん
原因不明!初めての… tomo_mo514さん
はじめにっき hajime.D.29さん
*クラブやまとなで… なでしこ☆ママさん
hiko's style [archi… hiko1963さん
Let's Go Crazy!! jackblueさん
THAITO ハイシャンヌさん
BARで描く絵日記 パブデ・ピカソさん
とりあえずクラフト… 馬王1123さん

コメント新着

お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/ci-wws-/ ちょ…
うえはーす@ ボチボチでんなー!! http://mank.thebigmonitor.net/8q368xn/…
持田@ カウパー多めwwww 亀 頭寸止めくらいまくってカウパー出ま…
きゃすぱぁ@ パパぱあパパぱあああいいいい!!!!!!! 乙 パ イの心地良さに勝るものはありまへ…
みかんこ@ ふぇあっだぁおおおおあwwwwwwww うっひゃーはひー!!!!!!!! 初 体…

© Rakuten Group, Inc.