107315 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013.01.27
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

寒くて、心も凍りそうな今日この頃ですが、
みなさんいかがお過ごしでしょうか。


先日、仕事から帰ろうとしたら、
12年連れ添った愛車から閉め出される、
という哀しい出来事が…。
開かないんですよ。
わかりやすく四文字熟語で表すと、

乗車拒否。

朝、「このポンコツがー!」と横っ腹(ドア)を蹴り上げたことを
根に持って…、いやいや、してないから。


もちろん乗車拒否ではなく、
みなさんお気づきの通り、あれです。

鍵穴凍結。

これぞ雪国暮らしの醍醐味!

ちなみに、この時、17時。氷点下4℃。
この程度で凍っちゃうとはやっぱりポンコt…。


キーレスエントリーできず。
運転席ドアの鍵穴も、鍵が回らず、
助手席ドアも鍵回らず。
鍵と格闘している姿は、まさに車上荒らしそのもの。
通報される前になんとかしなければ…。

というわけで、唯一開いたトランクから
軽やかに乗り込むことに。
どう見ても不審者だけど。
ビバ!ハッチバック! 
ビバ!コンパクトボディー!


で、外から開かない鍵が、
中に入ったからといって開くわけでもなく。
出られないやんけー、トランク閉めに行けないやんけーアハハー。
って、いいからエンジンかけろや、暖まったら開くっちゅーねん。

一人漫才をしながら、愛車の心と鍵穴が開くのを待つ39才。
ああ、そう言えば、16年前にも、こんなことあったっけ。
(その時も、もちろんトランクから入った。)
鍵穴凍結は、16年に一度のサイクルでやってくる。
次は、55才か…。
55才でトランクエントリーはキツイから、
凍らない高級車に乗れるくらい出世したいものだ。


で、準備が整ったので、発車。
家に帰る前に、病院に寄ったんだけどね。
診察終わって車に戻ったら、また凍ってやんの!びっくりー!
16年後どころか、16分後に再び鍵穴凍結するとは、
誰が想像しただろうか。いや、誰も想像しない。(反語。)
またトランクから入ったけど。


そんなわけで、鍵穴解氷スプレー、買いました。
これでとりあえず安心。398円。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.01.27 08:20:43


PR

プロフィール

海と卵

海と卵

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.